iPhone16Proケース・カバー クリア 関連商品一覧
iPhone16Proは、大人っぽいチタニウム素材を使っていますが、ケースでおしゃれに目立たせたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
iPhone16Proの本体カラーだと大人っぽく落ち着いた印象になりますよね。iPhone16Pro本来のカラーも素敵なのですが、少し遊び心のあるケースが欲しい、少し派手なケースで気分を上げたいなどという人もいますよね。
CiaraのiPhone16Proケースには、ラメを使ったキラキラとするおしゃれなケースがあります。ラメケースには種類がありますが、グリッターオイルケースはケースを動かすたびに中のラメがキラキラするので、特に人気があります。
他にも、ケースデザインのポイントとしてラメが使われているものもありますよ。
今回は、iPhone16Pro透明クリアラメケースについて解説していきます。Ciaraのおすすめケースやアレンジも紹介するので、ケース探しの参考にしてくださいね。
iPhone16Pro透明クリアケースの最新情報をチェック!
iPhone16Pro透明クリアラメケースにはどんな種類がある?

Ciaraのラメケースには、
- グリッターオイルケース
- ラメカメラフレーム
- ラメMagSafe
があります。
どのようなケースなのか解説していきますね。
グリッターオイルケース
グリッターオイルケースは、Ciaraのラメケースの中では種類が多いケースです。
ケースの中にオイルとグリッターが入っており、ケースを動かすと中に入っているラメも動きます。中に入っているのはラメだけでなく、ハート型のグリッターもあります。ケースのデザインや好みで中に入っているグリッターの形や色を選ぶといいでしょう。
オイルケースは、Ciara以外でも販売されていますが、ケースが破損することによってオイルが漏れ出し、火傷をする事故も発生しています。海外製の人工オイルは、火傷の危険性が高いので注意が必要です。一方、Ciaraのオイルケースには天然オイルを使用しているので、火傷の心配はありません。
しかし、ケースが割れてオイルが漏れ出した場合には、すぐに破棄して、手をよく洗うようにしてくださいね。
ラメカメラフレーム
カメラレンズ周りをラメで囲んだデザインのケースです。
Ciaraには1種類のケースしかありませんが、同じようなデザインでラインストーンのケースもあります。
カメラレンズ周りがキラキラしていることで、ケースのポイントになりおしゃれです。シンプルながらも、キラキラとしていることで高級感も出ますよね。
ラメMagSafe
MagSafe対応ケースで、MagSafe部分がラメになっているケースです。
MagSafe部分が白いものはよく見かけますが、ラメになっていることで華やかでおしゃれになります。
Ciaraにも別売りでMagSafeの磁気ベースシールが販売されていますが、ラメタイプのものはありません。キラキラとしたMagSafe対応ケースが欲しいのであれば、Ciaraのケースで1種類だけラメタイプのものがあるのでおすすめですよ。
iPhone16Pro透明クリアラメケースに合うアレンジアイテムとは?

キラキラとしたラメケースでもアレンジをすることで、さらにおしゃれになりますし、便利にも使えます。
iPhone16Pro透明クリアラメケースに合うアレンジアイテムは、
- インナーシート
- カメラレンズカバー
- ストラップホールシート
- ストラップ
です。
それぞれのアイテムについて詳しく解説していきましょう。
インナーシート
インナーシートは、クリアケースとiPhone16Pro本体の間に挟んで使うアレンジアイテムです。
シンプルなケースでもインナーシートを入れるだけで雰囲気が一気に変わります。
グリッターオイルケースも透け感はあるので、インナーシートを入れて使うことができますが、グリッターがケースで動くのでインナーシートによっては目立たない可能性があります。
ラメケースでも、ラメカメラフレームケース・ラメMagSafe対応ケースはケースの背面部分がシンプルなクリアケースになっているので、インナーシートがはっきりとして映えます。
iPhone16Pro対応のインナーシートを持っていれば他のクリアケースでも使えるので、一つ持っていると使い回せて便利ですね。
Ciaraのおすすめアイテムはこちらです。
グリッターインナーシート

カラーは、
- ブラック
- シルバー
- ピンク
- ブルー
の4色展開です。
キラキラとしたラメケースにグリッターのインナーシートを入れて、さらにキラキラとさせて使うのもおすすめです。
グリッターケースと同じ色のインナーシートを入れて統一感を出してもいいですし、違う色でグリッターを目立たせるのもおすすめですよ。
カメラレンズカバー
カメラレンズを保護するカメラレンズカバーですが、おしゃれなものが多く販売されています。
カメラレンズ周りを広く覆うタイプやカメラレンズだけに使えるタイプなど様々です。今まではシンプルなものが多かったのですが、最近ではラメやラインストーンが付いたカメラレンズカバーも増えています。
ラメケースにカメラレンズカバーを付ければ、さらにキラキラとしておしゃれになりますよね。
単品売りのカメラレンズカバーの場合、カメラレンズカバーの色を変えて付けることもできます。iPhone16Proの場合カメラレンズが3つあるので、全てのカメラレンズを同じ色で統一させてもいいですし、全て違う色にして楽しむこともできます。
Ciaraのおすすめアイテムはこちらです。
クリアラメカメラレンズフィルム

カラーは、
- ブラック
- シルバー
- ピンク
- ゴールド
の4色展開です。
カメラレンズを破損などから守ってくれるフィルムです。
飛び出たかカメラレンズにフィルムを付けることで、平らになりスッキリとした印象になります。
カメラレンズ周りにはラメが付いているので、カメラレンズもおしゃれになりますよね。
ストラップホールシート
ストラップホールの付いていないラメケースの場合には、ストラップホールシートを使ってストラップを付けることができます。
Ciaraのラメケースは全てストラップホールが付いていないので、ストラップを付けるのであればストラップホールシートは必要になります。
ストラップホールシートは、ケースとiPhone16Pro本体の間に挟み、ストラップホール部分をケースの充電口またはスピーカーやマイクの穴を通して外に出します。簡単に付けられるので、初めて使う人でも安心ですよ。
ストラップホールシートにも種類があり、ビニール製のものや合金製のもの、ストラップホールが1つタイプと2つタイプなどがあります。
しっかりしたストラップがいいのであれば、ビニール製のものよりも合金製のものがおすすめです。
Ciaraのおすすめアイテムはこちらです。
ストラップホールダブルプレート

カラーは、
- ブラック
- シルバー
- ローズゴールド
- ゴールド
の4色展開です。
亜鉛合金を使用したしっかりとしたストラップホールプレートです。
クリアケースに挟むと透けてしまうので嫌だ・・・という人も、合金製のプレートなのでおしゃれに付けられるはずです。
ストラップと同じ色で統一させてもいいですし、本体色に近い色を選んで馴染むようにしてもいいですよね。
ストラップホールが2つあるタイプなのでストラップを付けても安定し安心感がありますよ。
ストラップ
ストラップを付けて持ち運ぶと、ファッションアイテムの一部や落下防止にもなり便利です。
ストラップは、肩からかけて使うショルダーストラップと、手首に通して使うショートストラップがあります。どちらのストラップも落下防止になります。
長さ調節ができて扱いやすいロープストラップを使っている人が多いですが、ストラップを複数持つのであれば、チェーンストラップなどもおすすめです。
ゴールドやシルバーの金属色が入るので、華やかになりますしアクセサリー代わりにもなります。おしゃれさを求めるのであれば、チェーンストラップがおすすめです。
Ciaraのおすすめアイテムはこちらです。
ストラップ ショルダー チェーンレザーショルダーストラップ

カラーは、
- ホワイト×ゴールド
- ブラック×ゴールド
- ピンク×ゴールド
- ブラウン×ゴールド
- パープル×ゴールド
- ホワイト×シルバー
- ブラック×シルバー
- ピンク×シルバー
- ブラック×ブラック
の9色展開です。
チェーンにレザーを組み込んであるショルダーストラップです。
チェーンにレザーを通すことで、しっかりとして安心感があります。
チェーンの色とレザーの色の組み合わせが選ぶことができるので、好きな色の組み合わせが選べるのは嬉しいですよね。
高級感のあるストラップなので、ファッションもワンランクアップしますよ。
iPhone16Pro透明クリアラメケースのおすすめ10選!
Ciaraには、おしゃれなiPhone16Pro透明クリアラメケースがたくさんあります。その中からおすすめのケースを紹介するので、ケース選びの参考にしてみてくださいね。
iPhoneケース サンドグリッター オイルクリアケース ロゴ

カラーは、
- ホワイト
- ゴールド
- シルバー
の3色展開です。
小さなサンドグリッターが入ったグリッターオイルケースです。
グリッターの色によってケースの雰囲気が変わります。ホワイトは優しいキラキラ感がおしゃれですよね。ゴールドやシルバーは、華やかさが強いので派手目なのが好きな人にはおすすめです。ゴージャスさがあります。
キラキラとしたケースですが、ケース自体はシンプルなCiaraロゴ入りのクリアケースです。シンプルなままで使うのもいいですが、チェーンチャームなどを付けてアレンジするのも素敵ですよ。
iPhoneケース サンドグリッター オイルクリアケース ロゴ
iPhoneケース ハートグリッター オイルクリアケース ロゴ

カラーは、
- ピンク
- ブルー
の2色展開です。
ハートグリッターの入ったケースです。
一つ前に紹介したケースと同じようにシンプルなデザインのケースですが、中にハート型のグリッターが入っていることで可愛らしい印象になっています。
また、ピンクとブルーでも印象が変わるので好みの色で選ぶといいでしょう。
こちらのケースもシンプルなのでアレンジが可能ですよ。
iPhoneケース ハートグリッター オイルクリアケース ロゴ
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブラックリボン

カラーは、
- ピンク
- シルバー
の2色展開です。
ミニドレスの女の子がかわいいグリッターオイルケースです。
女の子の衣装も周りのハートも黒なので、シルバーを選ぶとモノトーンのような落ち着いた印象になります。ピンクはケースデザインが映え、可愛らしさも増しますね。
中のグリッターの色と種類で全く印象が違って見えますよ。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブラックリボン
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブラックバックショット

カラーは、
- ピンク
- シルバー
- ゴールド
の3色展開です。
バックスタイルの女の子がデザインされたグリッターオイルケースです。
どの色を選んでもデザインは映えますが、ゴールドは一番華やかになりますね。同じサンドグリッターでもシルバーの方が落ち着いた印象になります。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブラックバックショット
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブルーバニー

カラーは、
- ピンク
- ブルー
- ホワイト
の3色展開です。
バニーガールが可愛いグリッターオイルケースです。
ピンクとブルーはハートグリッター、ホワイトはサンドグリッターを使用しています。どの色を選んでも可愛い印象です。
バニーガールの衣装がブルーなので、グリッターもブルーを選ぶと馴染んだ感じになってしまいます。しかし、統一感があってまとまった印象にはなります。
バニーガールデザインを目立たせたいのであれば、ピンクかホワイトがおすすめです。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブルーバニー
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ラベンダーブラックガール

カラーは、
- ピンク
- ホワイト
の2色展開です。
黒いミニドレスを着た女の子と周りのお花が可愛いグリッターオイルケースです。
どちらのカラーを選んでも中央の女の子は映えます。しかし、周りのお花がピンク系なのでグリッターもピンクを選ぶとお花が馴染んでしまいます。
ケースのデザイン全体を目立たせるのであればホワイトがおすすめです。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ラベンダーブラックガール
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース バニーアンドガール

カラーは、
- ピンク
の1色展開です。
バニーガールとうさぎが可愛いデザインのグリッターオイルケースです。
ケース全体にピンクが使われていて、グリッターもピンクです。ピンクやうさぎが好きな人にはおすすめです。
大人っぽいカラーのiPhone16Proもこのケースを付ければ、思いっきり可愛く変身しますよ。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース バニーアンドガール
iPhone16ケース グリッター オイルクリアケース テーマ

カラーは、
- ブラック
- ピンク
- オレンジ
- イエロー
- グリーン
- ブルー
の6色展開です。
「The me」がポイントになっていておしゃれなグリッターオイルケースです。
グリッターオイルケースでは珍しくカラーバリエーションが豊富です。グリッターの色によって「me」の文字色も変わります。
グリッターがキラキラとするので女性が持つケースのイメージがありますが、ブラックは男性でも持てそうなカラーですよね。
可愛いデザインが苦手な人は、かっこよさのあるこのケースがおすすめです。
iPhone16ケース グリッター オイルクリアケース テーマ
iPhoneケース ラメカメラフレームクリア プティ

カラーは、
- クリア
の1色展開です。
カメラ周りがラメでキラキラとしたクリアケースです。
ケース自体はシンプルなクリアケースなので、飽きずに長く使えます。アレンジもしやすいので、アレンジして使いたいと考えている人にもおすすめです。
カメラ周りにラメが付いているだけでおしゃれに見えますよね。派手になりすぎないおしゃれなケースが欲しいという人にはぴったりですよ。
iPhoneケース ビジューカメラフレーム マグセーフクリア プティ

カラーは、
- ブラック
- クリア
の2色展開です。
MagSafeの磁気ベースがラメになっているクリアケースです。
カメラ周りはビジューが付いていてキラキラしていますし、MagSafeの磁気ベースもラメが入っているので華やかな印象になります。
自分で別売りのMagSafeの磁気ベースシールを貼り付ければ、MagSafe対応ケースになります。しかし、貼り付け場所などのことを考えると、最初から付いているものの方が安心感がありますね。
MagSafeの磁気ベースの色は、ブラックとクリアから選べます。持っているiPhone16Proの本体色との組み合わせで目立つ方がいいのか、馴染んだ方がいいのかで選ぶといいでしょう。
iPhoneケース ビジューカメラフレーム マグセーフクリア プティ
まとめ

今回は、iPhone16Pro透明クリアラメケースについて解説しました。Ciaraのおすすめケースやアレンジも紹介したので、ケース探しの参考になったのではないでしょうか。
Ciaraのラメケースは、グリッターオイルケースがほとんどです。動きのあるケースなので女性にとても人気があります。中のグリッターもサンドグリッターだけでなく、かわいいハートグリッターがあるところもポイントです。
また、天然オイルを使用しているので、万が一ケースが割れてオイルが漏れ出しても火傷をする心配もありません。おしゃれで安心して使えるケースは嬉しいですよね。
アレンジアイテムも紹介しました。キラキラとしておしゃれ感の強いケースなので、ストラップを付けてファッションの一部として持つのも素敵ですし、チェーンチャームやチャームなどを付けて大人っぽく持つのもおすすめです。
今回紹介したケース以外にもCiaraにはたくさんのラメケースがあります。デザインによっても雰囲気が変わるので、お気に入りのケースを見つけてくださいね。