iPhone16ProMaxケース・カバー クリア 関連商品一覧
iPhone16ProMaxは、iPhone16シリーズの最上位モデルです。新しくiPhone16ProMaxに買い換えて、どんなケースを付けようか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
iPhone16ProMaxは、チタニウムの素材を生かした高級感のあるカラーが特徴です。この高級感のあるカラーを生かしたケースというと透明クリアケースになります。
透明クリアケースというと、無地でシンプルなケースをイメージする人も多いはず。しかし、透明クリアケースでもシンプルなケースからおしゃれなデザインまであります。透明クリアケースは、飽きがこないことから使いやすいケースでもあります。
今回は、iPhone16ProMaxの透明クリアケースについて紹介します。おすすめのケースやアレンジ方法についても解説するので参考にしてみてくださいね。
iPhone16ProMax透明クリアケースの最新情報をチェック!
iPhone16ProMaxの本体色は?

透明クリアケースの場合、ケースの特性上iPhone16ProMaxの本体色が透けて見えます。そのため、これからiPhone16ProMaxとクリアケールを購入する予定であれば、本体色は気に入ったカラーで選ぶといいでしょう。
iPhone16ProMaxの本体色には、
- ブラックチタニウム(黒系)
- ホワイトチタニウム(白・シルバー系)
- ナチュラルチタニウム(グレー系)
- デザートチタニウム(ゴールド系)
の4色あります。
カラー名に「チタニウム」と付くようになったのはiPhone15Proシリーズからです。本体の素材にチタニウムを採用することで、カラー名が一新されました。
黒系のカラーである「ブラックチタニウム」は、iPhone15Proシリーズと比べて少し明るく洗練されたイメージです。クールかつ高級感のあるカラーです。
白・シルバー系のカラーである「ホワイトチタニウム」は、iPhone15Proシリーズと比べて白さが強調されています。清潔感がありシンプルな印象のカラーです。
グレー系のカラーである「ナチュラルチタニウム」は、iPhone15Proシリーズから人気のあるカラーです。落ち着いたカラーで、チタニウムの素材感も感じられます。
ゴールド系のカラーである「デザートチタニウム」は、iPhone16Proシリーズの新色です。チタニウムカラーは金属っぽい印象ですが、ゴールド系であれば女性でも持ちやすいでしょう。
どのカラーも高級感のあるカラーであることは間違いないですね。
iPhone16ProMax透明クリアケースの特徴

- 素材
- 透け感
です。
それぞれについて詳しく解説していきましょう。
素材
ケースによって使われている素材は異なります。背面のクリア部分の透明度が高い方がiPhone16ProMaxの本体カラーも綺麗に見えます。
透明度の高さで選ぶのであれば、背面の素材にポリカーボネートや強化ガラスを使用しているものを選ぶのがおすすめです。
強化ガラスを使用したケースの場合、ケースの脱着がしやすいように側面は柔らかいTPUなどの素材を使用している場合が多いです。背面に強化ガラスを使用していることでツヤ感が出るので高級感のあるケースになります。
ただ、強化ガラスを使用しているといってもガラスなので落下時に破損してしまう可能性があるので取り扱いには注意が必要です。
一方、ポリカーボネート素材はプラスチックの一種なので落下しても割れる心配はありません。ただ、擦り傷などはつきやすいので注意が必要です。
ポリカーボネート素材は透明度が高く、衝撃にも強いのがメリットです。Ciaraで販売している透明クリアケースにもポリカーボネート素材を使用しています。
スリムな透明クリアケースの中でも耐衝撃ケースもあります。落下時の衝撃を抑えたい人は耐衝撃ケースがおすすめです。
透け感
透明クリアケースの一番の特徴は、透け感があることです。ケースに透け感があるということは、iPhone16ProMax本体のカラーもデザインも透けて見えます。
お気に入りの本体カラーであれば、透明クリアケースを付けることで、本体カラーを隠すことなく楽しむことができます。
ケースにデザインのあるものの場合、本体カラーとケースの組み合わせで雰囲気が変わって見えます。
また、透ける特性を生かして、ケースと本体の間にステッカーやイラスト、ドライフラワーなどを挟んでオリジナルのケースにすることもできます。
iPhone16ProMax透明クリアケースの種類

透明クリアケースは、無地のシンプルなケースだけでなくいろいろな種類があります。
Ciaraのクリアケースには、大きく分けて
- シンプル
- ラメ
- ハート
- イラスト
があります。
具体的にどのようなケースなのか解説していきましょう。
シンプル
一番使いやすく、アレンジもしやすいのが無地のシンプルなケースです。
無地の透明クリアケースには、耐衝撃ケースやグリップケースなどがあるので好きなタイプを選ぶことができます。
男女関係なく持ちやすいですし、本体カラーが一番生かせるので「せっかく悩んで選んだカラーなのでケースで隠したくない!」という人にはおすすめです。
一番シンプルなので、飽きずに長く使えます。
ラメ
Ciaraのラメを使った透明クリアケースは、オイルグリッターケースです。ケースの中にキラキラとしたグリッターとオイルが入っているので、ケースを動かすたびにキラキラと動いてキレイです。
ケース自体にラメが入っているものに比べてラメの量が多いこと、スノードームのような雰囲気でおしゃれです。
ハート
Ciaraで販売しているケースのデザインで多く使われているのがハート柄です。
小さめのハートなので、かわいすぎず使いやすいのが特徴です。イラストの周りにハートがちりばめられているものやケースの形状にハートが取り込まれているものなど様々です。
イラスト
Ciaraでは、女の子、フラワー、フルーツなどがデザインされている透明クリアケースが多くあります。どのデザインもクリア部分を多く残してあるので、しっかりと本体カラーが見えます。
ケースのデザインと本体カラーの組み合わせで雰囲気が変わるので、好きな組み合わせを選んで楽しむことができます。
iPhone16ProMax透明クリアケースのおすすめ10選!
Ciaraには、iPhone16ProMax透明クリアケースがたくさんあります。その中からおすすめのケースを紹介していきます。
ケース選びの参考にしてみてくださいね。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロゴ

の3色展開です。
透明クリアケースの中で一番シンプルなケースです。
iPhone16ProMaxの本体カラーを生かしたい、自分好みにアレンジしたい、シンプルなケースが好きという人におすすめです。
スリムですっきりとしていますが、しっかり耐衝撃性もあるので安心ですよ。
iPhoneケース ネコミミ 耐衝撃グリップ クリアケース プティ

の4色展開です。
猫耳デザインが個性的でおしゃれなケースです。
側面はグリップになっており、背面はクリアなので本体カラーが映えます。
猫耳があるだけで、基本のシンプルなグリップケースが可愛らしくなりますね。アレンジを加えたら、さらにおしゃれさが増しますね。
iPhoneケース キルティングクリア TPUクリアケース プティ

の1色展開です。
キルティング風デザインのクリアケースです。
背面も側面もキルティングのようにポコポコとしていてかわいいですよね。
背面に丸みがあるので、アレンジするのであればインナーシートやステッカーなどを挟むのがおすすめです。
また、パールを使ったストラップを付けると大人っぽく持てますよ。
iPhoneケース ビジューTPUクリア プティ

の2色展開です。
キラキラとしたビジューのついたクリアケースです。
いろいろな形のビジューがキラキラと光るのがおしゃれですね。かわいくも大人っぽくも持てます。
インナーシートを挟むと、さらにキラキラ感が増すのでおすすめです。
iPhoneケース ストラップクリアケース スウィートハート

の3色展開です。
小さなハート柄がかわいい、ストラップホールの付いたクリアケースです。
ハートのカラーは、どんな本体カラーとも合わせやすい、ブラック・ホワイト・ピンクです。本体カラーとの組み合わせによって雰囲気が変わります。
ストラップホールが付いているので、ストラップが付けやすいのが特徴です。ストラップを付けていないときはチャームを付けてもおしゃれです。
ハート柄でかわいらしい印象になりがちですが、小さなハートでシンプルなので持ちやすいですよ。
iPhone16ケース ウェーブフレーム クリアケース ロゴ

の7色展開です。
ウェーブフレームが印象的なデザインのケースです。フレーム部分はカラーバリエーション豊富なので、どの色にしようか迷ってしまいますよね。
背面はクリアなので、アレンジもしやすいです。アレンジせずそのまま使っても、シンプルで使いやすいのでおすすめです。
ウェーブフレームなので、手に持ったときに指がフィットし持ちやすいのも特徴ですよ。
iPhoneケース グリッター オイルクリアケース ブラックキャットガール

の2色展開です。
猫耳の女の子・ねこちゃん・ハートの組み合わせがとてもかわいいデザインです。さらに、オイルグリッターケースなので、スノードームのようにケースを動かすとキラキラとします。
グリッターはゴールドとシルバーがあり、色によって雰囲気が変わります。ゴールドは、女の子の髪色とゴールドのグリッターがなじむので一体感があります。シルバーは、ケースのデザインがはっきりします。
iPhoneケース TPU カード収納クリアケース ロゴ

の1色展開です。
シンプルなクリアケースの背面にカード収納ポケットが付いています。
よく使うICカードなどを入れて持ち運ぶと便利に使うことができます。シンプルすぎるというのであれば、インナーシートを挟むと印象が関わります。
ICカードやクレジットカードなどを入れる予定がないのであれば、おしゃれなショップカードを入れるのもおしゃれでおすすめですよ。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース チューリップ

の3色展開です。
一輪のチューリップと手描き風のラインの組み合わせがおしゃれなデザインです。
カラーによってチューリップとラインの形が異なるのもポイントです。お友達と色違いで持っても全く別のケースのように見えますよね。
好きなカラーで選ぶのもいいですが、チューリップやラインの形で選んでも楽しいですね。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ギンガム

の3色展開です。
定番でシンプルな使いやすいギンガムチェックのケースです。
ケースが透けることで、ケースと本体のカラーの組み合わせでチェックの配色が変わります。
シンプルなのでチャームなどとの組み合わせでアレンジもしやすいですよ。
透明クリアケースのおすすめアレンジ

透明クリアケースは、シンプルなデザインが多いことからアレンジをして使う人が多いです。
Ciaraでもアレンジができるアイテムが豊富にあります。
クリアケースと組み合わせて使うのにおすすめなアレンジアイテムは、
- インナーシート
- チャーム
- チェーンチャーム
です。
どんなアイテムなのか詳しく解説していきましょう。
インナーシート
インナーシートは、ケースと本体の間に挟んで使うアイテムです。シンプルなデザインのクリアケースでもインナーシートを挟むだけで、華やかな印象になります。
Ciaraのインナーシートには、
- グラデーション
- ハート
- オーロラ
- シェル
- グリッター
- ミラー
などの種類があります。
ケースを買い換えなくても違った雰囲気にできるので、その日の気分でインナーシートを入れ替えて楽しむことができます。
ケースをいくつも購入して付け替えるよりは、インナーシートを入れ替えた方がコスパが良いのでおすすめです。
チャーム
チャームは、チャームベースやストラップホールなどに付けることで、ケースをおしゃれで華やかに変えることができます。
チャームベースも別売りなので、好みのものをケースに貼り付けて使用します。
Ciaraのチャームには、
- イニシャル
- 数字
- ハート
- パール
- リボン
- ビジュー
などの種類があります。
チャームベースやストラップホールに1つ付けるのも良いですが、シンプルなチャームの場合いくつか重ね付けするのもおすすめです。
チャームは簡単に付け外しができるので、その日の気分で簡単に付け替えることができます。
ガーリーな気分の時は大きなリボン、大人っぽいファッションの時にはパールなどというように服装などに合わせて付け替えるのも良いですね。
チェーンチャーム
チェーンチャームは、ケースの背面に斜めにチェーンを付けることで、華やかにもなりますし、落下防止アイテムとしても使うことができます。
Ciaraのチェーンチャームには、
- ハート
- パール
- リボン
- ビジュー
などの種類があります。
デザインの入っていないシンプルなケースに付けると一気に華やかな印象になります。
ケース背面の中央にデザインのあるケースにもデザインを隠すことなく付けることができます。ケース中央にデザインのあるケースの場合、落下防止としてスマホリングやスマホグリップを付けようとすると、せっかくのデザインが隠れてしまいます。しかし、チェーンチャームであれば、ケースに貼り付ける部分がケースの隅なのでデザインが隠れる心配はありません。
まとめ
今回は、iPhone16ProMaxの透明クリアケースについて紹介しました。
透明クリアケースの場合、iPhone16ProMaxの本体カラーを生かすことができるので、高級感のある本体カラーをしっかりと楽しむことができます。
Ciaraの透明クリアケースは、紹介したようにおしゃれなデザインのものが多くあります。シンプルなものからケース全体にデザインの入っているものなどあるので、好みのデザインを選んでみてください。
さらに、透明クリアケースはアレンジも楽しむことができます。ステッカーやカードなど手持ちのアイテムでアレンジもできますが、Ciaraで販売しているインナーシートやチャームなどでも可愛くおしゃれにアレンジができます。
ケースの購入と併せて、アレンジアイテムを購入すると気分の上がるケースに仕上げることができますよ。
今回紹介した透明クリアケースは一部です。他にもたくさんの種類があるので、気に入るケースを探してみてください。