iPhone16Proケース・カバー カード収納付き 関連商品一覧
カード収納付きケースを使ったことはありますか?カードが入れられて、パスケースや名刺入れ代わりとして使っている人も多くいます。
カード収納付きケースというと、スマホ本体をケースで覆っている手帳型ケースや背面にカードが入れられるカード収納付き背面ケースを思い浮かべる人が多いと思います。
最近では、手帳型ケースやカード収納付き背面ケース以外にも背面が手帳型になっているケースも発売されています。
手帳型ケースは画面がケースで覆われているので使いづらいという人も多くいます。そのような人は、カード収納付き背面ケースや背面手帳型ケースを選ぶと使いやすいはずです。
今回は、背面カード収納付きiPhone16Proケースについて解説していきます。背面カード収納付きケースの特徴や選び方、おすすめケースも紹介するので、ケース選びの参考にしてみてください。
カード収納付きiPhone16Proケースの最新情報をチェック!
背面カード収納付きケースの特徴は?

背面カード収納付きケースの特徴には、
- 使い勝手はそのまま
-
カードがすぐに取り出せる
があります。
使い勝手はそのまま
今までずっと背面ケースを使っていた人が、カードが入れられて便利だからと手帳型ケースをいきなり使い出すと使い勝手が違いすぎて不便に感じるはずです。手帳型ケースを購入したけど、結局元の背面ケースに戻してしまうということもあります。
背面カード収納付きケースであれば、背面ケースと使い勝手は同じで、カードが入れられて便利になります。ケースの背面部分に厚みは出てしまいますが、そこまで気にならないでしょう。
カードがすぐに取り出せる
背面にカード収納ポケットが付いているケースや背面手帳型ケースは、手帳型ケースに比べて収納しているカードが取り出しやすいです。
手帳型ケースは、ケースを開かないとカードなどの取り出しはできません。一方、カード収納付き背面ケースは、すぐにカードの取り出しができます。背面手帳型ケースの場合、ケースを開かなくてはならない場合もありますが、手帳型ケースよりはカードの取り出しが簡単にできます。
背面カード収納付きケースの選び方

背面カード収納付きケースの選び方として、
-
ケースの形状
-
素材
-
カード収納枚数
があります。
ケースの形状
背面カード収納付きケースには、カード収納付き背面ケースと背面手帳型ケースの2種類があります。
どちらも背面にカード収納ポケットが付いていますが、手帳型になっているか、なっていないかの違いがあります。
カード収納付き背面ケースは、ケースがスリムでスッキリとしているので持ちやすいです。カードの出し入れもスムーズなので、カード収納ポケットが1つでいいという人におすすめです。
背面手帳型ケースは、ケースの背面部分が手帳型になっているので、多機能なケースです。手帳型になっていることでケースに厚みがあります。慣れるまでは少し持ちづらく感じるかもしれません。カードが複数枚入れられるケースが欲しいという人におすすめです。
素材
背面カード収納付きケースにもケースによって素材が異なります。プラスチック製やレザーなどがあるので、好みで選ぶと良いでしょう。
プラスチック製のケースは、TPU素材やポリカーボネート素材を使用していれば柔軟性があったり、衝撃に強かったりするので、落下しても安心感があります。TPU素材は柔軟性のある素材なので、ケースの脱着やカードの出し入れがしやすいですよ。
ただ、プラスチック製のケースは、高級感という点では劣ってしまうので何を重視して選ぶかが重要ですね。
レザー素材は、高級感があり大人っぽい印象になります。レザーにも種類があります。天然皮革を使用している本革・リアルレザーや人工皮革の合皮・フェイクレザーがあります。
本革は、動物の皮を使用しているので一つ一つ風合いが異なります。色ムラなどもある場合がありますが、天然皮革だということを理解した上で購入しましょう。本革は、使えば使うほど色が変化していきます。色の変化を好む人も多く、本革の特徴でもあります。
また、本革は、水などに弱い素材です。汗や雨などの水分には注意しましょう。万が一濡れてしまった場合には、すぐに水分を拭くなどの対処をするようにしてください。放っておくと、シミになったり、カビが生えてしまうこともあるので注意するようにしましょう。
合成皮革は、合皮、フェイクレザー、PUレザーなどと呼ばれることがあります。人工的に作られた本革に似せた素材です。ベースとなる布地にポリウレタンなどの樹脂をコーティングして作られています。安価で購入しやすいこと、撥水性があり本革と比べて水に強いことがメリットです。
しかし、経年劣化を起こす素材でもあります。PUレザーなどの合皮は、2.3年ほど使用していくうちに表面がひび割れたり、剥がれてきます。これは、素材の特性上防ぐことができません。表面がひび割れたり、剥がれてきた場合には、気になるようであればケースの買い替えをおすすめします。
カード収納枚数
ケースによってカードが入れられる枚数が違います。ケースを購入する前に、スマホケースに入れて持ち歩きたいカードが何枚あるのかを考えておくといいでしょう。
背面ケースにカード収納ポケットが付いているケースの場合は、カードが入れられる枚数は1~2枚です。スマホケースに入れて持ち歩くカードは少なめで良いという人や定期券などのICカードを入れてパスケース代わりに使う予定の人におすすめです。
背面手帳型ケースのカードが入れられる枚数は、2枚程度です。背面部分を開いて、ケースの背面側に1枚、フラップ部分に1枚の合計2枚入れられるタイプやケースの背面部分に2枚重ねて入れられるタイプなどがあります。
ICカードなどを複数枚入れていて改札を通ろうとした場合、しっかりと読み取りしてくれるかは分かりません。事前に確認するか、その都度カードを取り出してかざすなどが必要になる可能性もあります。
背面カード収納付きiPhone16Proケースおすすめ5選!
Ciaraにも背面カード収納付きiPhone16Proケースがあるので紹介していきましょう。
iPhoneケース TPU カード収納クリアケース ロゴ

カラーは、
- クリア
の1色展開です。
クリアケースの背面にカード収納ポケットが付いたケースです。
クリアケースなので、インナーシートやおしゃれなカードなどを入れてアレンジすることもできます。iPhone16Proの本体カラーを生かして楽しむこともできますね。
シンプルなケースなので、プレゼントにもおすすめです。男女問わず使えるところも魅力です。
ただ、透ける特性があるので、クレジットカードなどカード番号が書かれているカードは他の人から見えないような工夫をするといいでしょう。カードを裏返して入れたり、ショップカードなどを重ねて入れるなどすると安心ですよ。
iPhone16ケース クロコPUポケット レザーカード収納ケース ロゴ

カラーは、
- ブラック
- ホワイト
- グレー
- ピンク
- ベージュ
の5色展開です。
PUレザーを使用したカード収納ポケット付きケースです。
クロコ型押しのデザインなので、さりげなく柄が入っていることで大人っぽさと高級感があります。ゴールドのCiaraロゴもポイントになっていておしゃれです。
カラーバリエーションが豊富なので、男性も女性も使いやすいです。ブラックやグレーは、男性でも持ちやすいカラーですし、スーツから出てきたらかっこいいですよね。
ピンクやホワイトは可愛らしさがありますし、ベージュは大人っぽさがあります。
このケースは、充電口やスピーカー付近がケースで覆われていません。ストラップホールシートは非対応なので、ストラップを付けたいと考えている人は注意してください。
iPhone16ケース クロコPUポケット レザーカード収納ケース ロゴ
iPhoneケース カード収納付きバックフリップ手帳型ケース ロゴ

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
PUレザーを使用した背面手帳型ケースです。
背面部分を開くと、カード収納ポケットが付いています。ケースの背面部分に1枚、フリップ部分に1枚の合計2枚入れられるようになっています。
Ciaraロゴが型押しなのでシンプルで使いやすいデザインになっています。ブラックであれば、男性でも持ちやすいでしょう。お仕事で定期券などのICカードや名刺を使う人であれば、2つポケットがあるのでパスケースと名刺入れ代わりとして使えて便利です。
iPhoneケース カード収納付きバックフリップ手帳型ケース ロゴ
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース スウィートハート

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
ハート柄がかわいい背面手帳型ケースです。
ケースの開閉はマグネットを使用しています。なので、開閉がスムーズで使いやすいです。
シンプルなデザインですが、ハート柄を使用していることで可愛さもしっかりあって女性が好むデザインになっています。また、どちらのカラーにもブラックを使用していることで可愛らしくなりすぎないところも嬉しいですね。
カードは2枚入れられるようになっています。カード収納ポケットというよりは、カードをケースにはめ込むタイプです。2枚重ねて入れるようになっています。
フリップ側にはミラーが付いています。小さいですが、身だしなみチェックやちょっとしたメイク直しに使いやすいサイズです。
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース スウィートハート
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース ロゴ

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
シンプルなCiaraロゴ入りの背面手帳型ケースです。
1つ前に紹介したケースと形は同じなので、カードは2枚入れられるようになっています。カード収納ポケットというよりは、カードをケースにはめ込むタイプです。2枚重ねて入れるようになっています。
フリップ側にはミラーが付いています。小さいですが、身だしなみチェックやちょっとしたメイク直しに使いやすいサイズです。
ブラックはかっこいい感じに持てます。ピンクは落ち着いた薄めの色で、ブラックも使われているので大人っぽい感じで持ちやすいです。
ストラップホールシートを使えばストラップも付けることができるので、肩からかけて便利に持ち歩いたり、ショートストラップを使って落下防止すると安心です。
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース ロゴ
背面カード収納付きiPhone16Proケースに使えるおすすめアイテム5選!
背面カード収納付きiPhone16Proケースと一緒に使うおすすめアイテムを紹介していきましょう。
磁気防止シート

カード収納ポケットに定期券などのICカードを入れるときに使用するアイテムです。
スマホケースにICカードを入れて使うと、スマホとICカードが干渉し合い、改札などの読み取り機でエラーが出てしまいます。
ケースに最初から磁気防止シートのようなものが入れてあれば良いのですが、入れてない場合には自分で購入してスマホとICカードの間に磁気防止シートを挟んで使うことになります。
カードよりも薄いものなので、ICカードと重ねて入れてもかさばりませんし、価格も安価です。ICカードを入れて使おうと考えている人は、ケースと一緒に購入することをおすすめします。
ガラスフィルム 貼り付け補助付き

画面の傷や破損から守ってくれるガラスフィルムです。
クリアなタイプのガラスフィルムなので、フィルムを貼っていないような感じで見やすいです。
背面カード収納付きケースや背面手帳型ケースは、画面部分はケースで覆われていないのでガラスフィルムなどを貼って保護をすると良いでしょう。
このガラスフィルムには、貼り付け補助も付いています。iPhone16Pro本体に貼り付け補助をはめてからガラスフィルムを貼り付けると綺麗に貼ることができます。
フィルムを貼るのが苦手な人は多いので、このような貼り付け補助を使うと安心ですよ。
ストラップホールダブルプレート

カラーは、
- ブラック
- シルバー
- ゴールド
- ローズゴールド
の4色展開です。
スマホケースにストラップホールを付けるアイテムです。
ケースによってストラップホールプレートが付けられないものもあるので、事前に確認しておくようにしましょう。Ciaraのケースでは、充電口やスピーカー付近がケースで覆われていないものはストラップホールプレートを使うことができません。
充電口やスピーカー付近がケースで覆われているケースであれば、ケースにあるスピーカーとマイクの穴にストラップホールを通して、ケースとスマホの間に挟むことでストラップホールが付けられます。
ストラップホールが2つ付いているタイプなので、ストラップを付けても安定して持ちやすいです。
ストラップホールプレートの色は選べるので、本体カラーやストラップの金具の色に合わせると統一感があって見た目がスッキリとしますよ。
ストラップ ショルダー ロープストラップ

カラーは、
- ブラック
- グレーブルー
- アイボリー
- シェルピンク
- ライトブルー
- ネイビー
の6色展開です。
シンプルで使いやすいロープストラップです。
柔らかい素材で長時間肩からかけていても痛くなりにくいです。長さ調節ができるのが一番嬉しいポイントですよね。他のストラップは長さ調節ができないので、低身長さんなどはストラップの長さが長くなってしまう場合もあります。このロープストラップであれば、長さ調節ができるので使いやすいでしょう。
カラーバリエーションも豊富です。どれも合わせやすいカラーなので、ケースの色や本体カラーで合わせてもいいですね。普段のファッションに合わせやすい色で選ぶと、洋服との統一感も出ますよ。
ストラップ ショートナローチェーンストラップ

カラーは、
- ゴールド
- シルバー
の2色展開です。
チェーンを使ったショートストラップです。
細身のチェーンを使っているので、きれいめなデザインにも合わせやすいです。どんなケースとも合わせられるので、どのストラップにしようか悩んだら、このナローチェーンストラップがおすすめです。
金具部分にチャームを付けてアレンジすることもできます。チャームの重ね付けもおしゃれなのでおすすめですよ。
MagSafeアクセサリーでカード収納ポケットを付けられる?

背面にカード収納が付いたケースは、どうしても種類が少ないです。なかなか気に入ったケースが見つからないという人も多いでしょう。
実は、MagSafe対応ケースにMagSafeアクセサリーを付ければ、カード収納ポケットを付けることができます。
MagSafeアクセサリーを使うとなると、MagSafe対応ケースを購入しなくてはならないからまた種類が少ないのでは・・・?と思った人も多いはず。
MagSafe非対応ケースにMagSafeベースシールを貼り付ければ、手持ちのケースをMagSafe対応ケースにすることもできます。
CiaraにもMagSafeアクセサリーがあるので紹介しますね。
MagSafeアクセサリー マグセーフ メタルリング磁気ベースシール

カラーは、
- ブラック
- シルバー
- ゴールド
- ローズゴールド
- ピンクゴールド
の5色展開です。
MagSafe非対応のケースをMagSafe対応ケースにできる磁気ベースシールです。
クリアケースなどのプラスチック製のケースの背面に貼るだけで、MagSafe対応ケースにすることができます。レザーケースや凹凸のあるケースは対応していないので注意してくださいね。
この磁気ベースシールは、本体カラーに似たカラーバリエーションです。本体カラーに近い色を選べば、クリアケースなら磁気ベースシールが目立たなくなりますよ。
MagSafeアクセサリー マグセーフ メタルリング磁気ベースシール
MagSafeアクセサリー マグセーフ シリコンミラーカードホルダー

カラーは、
- ブラック
- ホワイト
- ピンク
の3色展開です。
シリコン製のカードホルダーです。
柔らかい素材なので扱いやすいでしょう。カードホルダーを開くとミラーも付いています。
MagSafeでくっついているので、ミラーを近くで使いたいときなどはケースから外して使うこともできます。簡単に取外しができるのは便利ですよね。
MagSafeアクセサリー マグセーフ シリコンミラーカードホルダー
MagSafeアクセサリー マグセーフ PUレザーZIPカードホルダー

カラーは、
- ブラック
- ホワイト
の2色展開です。
ファスナー付きカードホルダーです。
ファスナーが付いているので、カードの落下を心配する必要がありません。カード以外にも現金や鍵を入れることもできますよね。
MagSafeアクセサリーなので、ケースを変えてもMagSafe対応ケースであれば簡単に付け替えることもできます。MagSafe対応機種であれば、機種を買い換えても使い続けることもできますよね。
MagSafeアクセサリー マグセーフ PUレザーZIPカードホルダー
まとめ

今回は、背面カード収納付きiPhone16Proケースについて解説しました。背面カード収納付きケースの特徴や選び方、おすすめケースも紹介したので、ケース選びの参考になったのではないでしょうか。
背面カード収納付きケースを使ったことがない人は、どんな種類のケースがあるのか知らなかったと思いますが、カード収納の枚数やケースの素材など色々と紹介したことで、欲しいケースのイメージが湧いたと思います。
背面カード収納付きケースは、カードが入れられるのが1~2枚のものが多いので、複数カードを入れたいと思っていた人は入れるカードを絞るといいですね。また、どうしてもケースに入れるカード枚数を減らせないのであれば、カード収納枚数の多い手帳型ケースも選択肢に入れても良いかもしれませんね。
今回紹介したケース以外にもCiaraにはたくさんのケースがあります。ぜひお気に入りのケースを見つけてくださいね。