日常的に使うものながら高価なスマートフォン。
一度購入したらできるだけキレイに長く使いたいですよね。
スマートフォン本体やスマホケースに耐衝撃性があるとはいえ、それでも落下させた時に画面が割れてしまうことも...。
そんな時おすすめなのがスマホフィルム。
スマホフィルムにはいくつかの種類がありますが、中でもCiaraがおすすめするのはガラスフィルムです。
「スマホフィルムを選ぶ時には何を意識したら良い?」
「ガラスフィルムってガラスだから割れやすいんじゃないの?」
「貼るのが苦手で気泡ができちゃうんだけど、上手く貼る方法はある?」
このような疑問をお持ちの方へ向けて、この記事では、
■スマホフィルムとは
■スマホフィルムの種類
■スマホフィルムの選び方
■ガラスフィルムのメリット
■ガラスフィルムはすぐ割れる?
■ガラスフィルムの貼り方
■ガラスフィルムの端が浮く原因と対処法
上記について網羅的に解説していきます!
この記事を読めば、スマホフィルム(ガラスフィルム)を購入するにあたって必要な情報を知ることができますよ!
記事の最後では、Ciaraがおすすめするガラスフィルムとよくある質問への回答をまとめています。
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
スマホフィルムとは
スマホフィルムとは、スマートフォンの画面に貼り付けることで画面を保護する、薄いシート状のスマホアクセサリーのことを指します。
基本的な機能としては、スマートフォンの画面を傷から守ることが挙げられます。
また、補助的な機能として、覗き見防止やブルーライトカット、反射防止などが備わっているものもあります。
スマートフォンやスマホケースにはそもそも耐衝撃性が備わっているものもありますが、スマホフィルムを貼り付けることでより安心して使用できるというのがメリットです。
スマホフィルムの種類
スマホフィルムには素材別でいくつかの種類があります。
代表的なスマホフィルムは以下の通り。
①PETフィルム
②ガラスフィルム
順にご説明します!
①PETフィルム
こちらが通常「保護フィルム」と呼ばれるスマホフィルムです。
PET素材とは、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate)という樹脂のことを指します。
身近なものだとペットボトルにも使用されている素材ですね。
柔軟性があるのが特徴で、価格も比較的安価なことからも手に入れやすいスマホフィルムとなっています。
薄くて柔らかいので、スマートフォンの画面に貼り付けた時も分厚くならず、タッチの感度が落ちるなどスマートフォンの操作に干渉しにくいのがメリットです。
一方、PETフィルムは衝撃に弱く、貼る時に気泡が入りやすいというデメリットがあります。
②ガラスフィルム
ガラスフィルムとは、その名の通りガラスでできたフィルムのことを指します。
ガラスならではの透明感により、スマートフォンの画面にフィルムを貼っても曇りなくキレイな状態で使用できます◎
また、傷に強いのはもちろん、耐衝撃性も備えているため、スマートフォンの画面をしっかりと保護してくれるのがメリット。
PETフィルムと比較すると価格は高くなる傾向にありますが、貼り付ける際も気泡が入りにくい、貼り付けるというよりも画面に「置く」だけでキレイに貼れるなどもメリットですね。
一方、落とした時にガラスフィルムにヒビが入ってしまうというデメリットもあります。
しかし、ガラスフィルムにヒビが入ってもスマートフォンの画面はしっかり守られているので、スマートフォンにヒビが入ることは避けられるでしょう。
スマホフィルムの選び方
スマホフィルムは上述した通り、大きく分けてPETとガラスの2素材に分かれます。
しかし、各メーカーから様々なタイプのものが販売されているため、どれが良いのか迷う方もいらっしゃいますよね。
スマホフィルムを選ぶ時は、以下の点を意識してみましょう。
①素材
②ブルーライトカット
③覗き見防止加工
④反射防止加工
⑤保護できる範囲
⑥抗菌加工
⑦貼り付け補助
順にご説明します!
①素材
上述した通り、スマホフィルムは主にPET素材とガラス素材の2つに分かれます。
PET素材は薄くて柔軟性があるのが特徴。
その薄さにより、スマートフォンの操作に干渉しにくいのがメリットです。
価格も比較的安価で、手軽に購入しやすいのもポイントですね。
一方で、PETは衝撃に弱い素材であるため、スマートフォンの保護力という面では少々不安が残るかもしれません。
また、貼り付ける際に気泡が入りやすいというのも人によっては気になるポイントでしょう。
安価なものをお求めの方にはおすすめできますが、保護力をお求めの方にはガラスフィルムをおすすめします。
ガラスフィルムはPETよりも透明度が高いため、スマートフォンの画面に貼り付けても視認性が高いのが特徴。
傷はもちろん衝撃にも強く、落下させたとしてもしっかりとスマートフォンの画面を守ってくれます。
貼り付ける際も画面に「置く」だけで簡単に貼り付けができ、気泡が入りにくいのもメリットです。
一方、ガラスフィルムはPETよりも価格が高い傾向にあるのがデメリット。
落とした際にガラスフィルムにヒビが入る可能性があるという面も、人によっては気になるポイントでしょう。
②ブルーライトカット
ブルーライトカット機能が付属しているかどうかも、スマホフィルムを購入する際にはチェックしてみましょう。
「ブルーライトカットはスマートフォン自体に機能として付いているから別に要らない!」という方は良いのですが、中にはスマホフィルムにこの機能が欲しい方もいらっしゃいますよね。
スマートフォンで動画を見たり、SNSを操作したりしていると、どうしても長時間触ってしまうことがあると思います。
そんな時にブルーライトカットの機能がついたスマホフィルムを付けていれば、効果的にブルーライトを削減してくれるため、目への負担が軽減できます◎
長時間スマートフォンを触る習慣がある方は、ぜひブルーライトカット機能を備えたスマホフィルムを検討してみましょう。
③覗き見防止加工
覗き見防止加工とは、スマートフォンを見る角度によって画面が暗く見え、覗き見を防止できる加工が施されたスマホフィルムのことを指します。
電車やバスなどで、隣の人や目の前に経っている人の視線が気になる方も多いのではないでしょうか?
そんな時に覗き見防止加工がされたスマホフィルムを貼り付けていれば、相手からはあなたが何を見ているのかを一切遮断できます◎
人が多い環境でスマートフォンを触る時も、個人情報を守りながら安心してお使いいただけますよ!
④反射防止加工
反射防止加工とは、太陽光の反射や映り込みを遮断できる加工が施されたスマホフィルムのことを指します。
ゲームをプレイする時や動画を見る時など、反射や映り込みが遮断できるため快適に操作できるのがメリット◎
反射防止加工が施されたスマホフィルムの多くは通常のフィルムと異なり、マットな質感であるのが特徴。
そのため、指紋がつきにくいというメリットもあります。
その一方、透明度が低いため、画面の従来の美しさが損なわれるというデメリットがあります。
光の反射や映り込みが気になる方にはおすすめですが、マットな質感が気になる方は通常のフィルムの方が良いかもしれません。
ご自分の用途に合わせて検討してみてくださいね!
⑤保護できる範囲
スマホフォルムを購入する際は、画面のどの範囲を保護できるのかも確認すべきポイントです。
スマホフィルムが保護できる範囲は大きく分けて2つ。
液晶部分のみを保護するタイプと、スマートフォンの画面全体を保護するタイプの2つです。
液晶部分のみを保護するタイプであれば、貼り付けが比較的簡単ですが、保護されていない部分に傷が付きやすくなるというリスクがあります。
一方、画面全体を保護するタイプの場合、画面をしっかりと保護できるというメリットがあります。
しかし、画面のフチまでフィルムを貼り付けることになるため、スマホケースに干渉してケースがはめにくくなる可能性があります。
どちらもメリット・デメリットがあるため、ご自分の用途に合わせてお選びくださいね。
⑥抗菌加工
スマホフィルムの中には、抗菌加工が施されたものも販売されています。
スマートフォンは場所問わず日常的に触れるものであるため、清潔感という面で気になる方は多いのではないでしょうか?
抗菌加工が施されたスマホフィルムを貼り付けることで、画面に菌が繁殖するのを抑え、清潔な状態を保つことができます。
清潔感を重視する方は、抗菌加工が施されたスマホフィルムを検討してみましょう。
⑦貼り付け補助
スマホフィルムを貼り付ける時、上手く貼り付けできるか心配な方も多いのではないでしょうか?
貼り付け補助がないフィルムの場合、位置がズレたり、失敗した時に貼り直しができなかったりすることも...。
貼り付け補助付きのスマホフィルムであれば、ご自分で貼り付けする時も簡単に安心して対応できます◎
せっかく買ったスマホフィルム、失敗して買い直すなんてことしたくありませんよね。
確実に一発で貼り付けしたい方は、貼付け補助付きのスマホフィルムの購入をおすすめします。
ガラスフィルムのメリット
上述した通り、スマホフィルムには大きく分けてPETとガラスの2種類の素材があります。
その内、PETより高価にはなりますがより保護力があるのはガラスフィルムです。
ここでは、ガラスフィルムのメリットについて解説していきます。
ガラスフィルムのメリットとして挙げられるのは以下の通り。
①見た目の美しさ
②傷に強い
③衝撃に強い
④キレイに貼り付けしやすい
順にご説明します!
①見た目の美しさ
ガラスフィルムはその名の通り、ガラスでできたフィルムであるため、ガラスならではの透明感を備えています。
非常にクリアで、スマートフォンの画面に貼り付けても見栄えが悪くなったり視認性が落ちたりすることはありません。
機能面だけではなく、見た目にも美しいのがガラスフィルムの大きなメリットです◎
②傷に強い
ガラスフィルムはPETフィルムに比べて、厚みがある分傷が付きにくくなっています。
しっかりとスマートフォンの画面を傷から守ってくれるため、キレイに長くスマートフォンを使い続けられるでしょう。
また、フィルムには、画面の一部に貼り付けるタイプと画面全体を覆うタイプの2種類が存在します。
画面全体を覆うタイプであれば、画面全体をしっかりと傷から守ってくれます◎
③衝撃に強い
PETフィルムの場合、衝撃に弱いというデメリットがありました。
一方、ガラスフィルムは傷だけではなく、衝撃にも強いのが大きなメリット◎
落下させた時に、もしガラスフィルムは割れてしまったとしてもスマートフォンの画面はしっかりと守られています。
④キレイに貼り付けしやすい
ガラスフィルムは厚みがあるため、PETフィルムと比べて貼り付けしやすいという特徴があります。
具体的には、ガラスフィルムの場合、貼り付けるというよりも画面に「置く」だけで簡単に貼り付けできるというのがメリットです◎
気泡が抜けやすいので、後から気泡を抜いたり貼り直したりする必要もありません。
ガラスフィルムはすぐ割れる?
ここまで、スマホフィルム(特にガラスフィルム)について広く解説してきました。
ガラスフィルムは衝撃に強いということはご理解いただけたと思います。
一方で、「ガラスと言うからにはすぐ割れるのでは?本当にちゃんとスマートフォンを保護できるの?」と心配になった方もいますよね。
結論から言うと、「衝撃を受ける場所によっては割れやすい」です。
ガラスフィルムは点での衝撃に弱いのが特徴。
一点に衝撃が集中すると、その場所から割れやすくなってしまいます。
万が一ガラスフィルムが割れてしまった場合は、そのまま使い続けるのではなく買い替えることをおすすめします。
そのまま使い続けると見栄えが悪くなるのはもちろんですが、操作中に手を怪我してしまうことも考えられるからです。
ガラスフィルムは点での衝撃に弱く、場所によっては割れやすくなるのは事実ですが、その分スマートフォン本体への衝撃は緩和してくれます。
割れやすいからガラスフィルムを貼らない方が良いかと言えば、そうではない場合もあります。
スマートフォンを保護してくれるという面では、貼っておいた方が安心でしょう。
ガラスフィルムの貼り方
「ガラスフィルムを買ったは良いけど、どうやったら上手く貼れるのかな?」
このように考えている方もいるでしょう。
ガラスフィルムを貼る時は、あらかじめ必要な道具を全て揃えておきましょう!
作業を行う環境も重要です。
ホコリや汚れが入りこまないよう、窓は閉め、できるだけ清潔な机などで作業しましょう。事前に手をしっかり洗っておくのも重要です。
フィルムを貼り付ける前に、スマートフォンの画面をメガネ拭きなどでしっかりと拭き取っておくのを忘れずに!
保護フィルムの貼りつけ面のシートを剥がしたら、素早くスマートフォンの画面に貼り付けましょう。
この時、絶対に保護フィルムの貼り付け面に手を触れないように注意してください。
万が一気泡が入ってしまった場合は、クレジットカードなどを使ってフィルムの中心から外側へ向かって気泡を押し出します。
ガラスフィルムの端が浮く原因と対処法
ガラスフィルムを貼った時に端が浮いてしまう場合、ホコリや気泡が入ってしまっていることや正しい位置に貼り付けできていないことが原因として考えられます。
もし端が浮いてしまっている場合、気泡をクレジットカードなどの薄くて硬いもので押し出したり、ホコリをセロテープで取ることで改善が期待できます。
また、正しい位置に貼り付けできていない場合は、正しい位置に貼り直ししてみましょう。
Ciaraおすすめのガラスフィルム2選
それではここで、Ciaraがおすすめするガラスフィルムを2つご紹介します!
気になるアイテムを見つけた方は、商品ページに飛んで詳細をご覧くださいね♡
ガラスフィルム 貼り付け補助付き
貼り付けるだけでスマートフォンの画面を保護できる便利アイテム。
ガラスでできたフィルムなので、通常のフィルムと比べて強度が高いのが特徴です。
具体的には傷に強く、耐衝撃性を備えているのが大きなメリット◎
万が一ガラスフィルムが割れたとしても、その下のスマートフォンの画面はしっかりと守ってくれます。
また、ガラスフィルムとしては比較的安価なのも強み♡
通常のフィルムと比べてそう大きな違いがない価格なので、手軽に手に入れられます。
さらに、キレイに貼り付けできるよう補助機能が付いているため、補助に従って貼り付けることで失敗なく対応できますよ◎
「上手く貼れるか心配...」「貼り付けるの下手だからストレスに感じる...」という方にも安心してお使いいただけます♪
カラー展開はクリア1色。
透明度の高いガラスなので、その美しさをお楽しみいただけます♪
覗き見防止ガラスフィルム 貼り付け補助付き
こちらもスマートフォンの画面に貼り付けるだけで保護が可能なガラスフィルム。
上でご紹介したガラスフィルムとの違いはズバリ、覗き見防止加工が施されていることです。
電車やバスに乗る時など、隣の人の視線が気になることもありますよね。
こちらのフィルムは覗き見防止加工が施されているため、場所を選ばずスマートフォンを安心してお使いいただけます。
スマートフォンを自分で使う時は通常通り見えますが、側面や上部から画面を覗こうとしても暗転して見えない状態になります。
これにより、個人情報が盗み見されることもなくなりますね♡
また、こちらのガラスフィルムもキレイに貼り付けできるよう補助機能が付いているため、補助に従って貼り付けることで失敗なく対応できます◎
カラー展開はブラック1色。
高級感がありシックなブラックで、スマートフォン本体にも馴染みやすいカラーです。
ガラスフィルムに関するよくある質問
それでは最後に、ガラスフィルムに関するよくある質問をまとめていきます!
ご購入前に気になることがある方は、ぜひ以下を参照してみてくださいね♡
ガラスフィルムは必要ですか?
ガラスフィルムの貼り付けは必須ではありません。
しかし、ガラスフィルムにはスマートフォンの画面を傷や汚れ、衝撃や指紋から守る効果があります。
そのままでスマートフォンを使用するより安心してお使いいただけるため、ガラスフィルムの貼り付けをおすすめします。
ガラスフィルムの貼り付けは難しいですか?
Ciaraのガラスフィルムは貼り付けガイド付きです。
そのため、貼り付けが苦手な方や不安がある方でも、比較的簡単に安心して貼り付け作業を行うことができます。
万が一気泡が入ってしまった場合は、カード類などの薄くて硬いもので中心から外側へ向かって気泡を押し出しましょう。
ガラスフィルムを貼った場合、画面のタッチ感度に影響しますか?
一部の安価なフィルムや厚みのあるフィルムの場合はタッチ感度に影響する可能性があります。
しかし、Ciaraのガラスフィルムの場合、画面のタッチ感度には影響しません。
安心してお使いいただけます。
ガラスフィルムの寿命はどのくらいですか?
約1年〜2年ほどと考えて良いでしょう。
あくまで消耗品であるため、使用開始から上記の期間が経過したら買い替えを検討することをおすすめします。
ガラスフィルムを貼ることで画面の視認性が落ちますか?
ガラスフィルムは非常に透明度の高い素材でできているフィルムです。
そのため、ガラスフィルムを貼ることで画面の視認性が落ちることはありません。
貼り付け前と変わらないクリアな画面で操作可能です。
ガラスフィルムには防水効果がありますか?
ある程度の水滴からはスマートフォンを守ってくれます。
しかし、防水加工は施されていないため、完全な防水性を求めるのであれば別途防水加工の施されたフィルムを購入することをおすすめします。
物理的な保護はもちろん個人情報も守れるのはCiaraのガラスフィルム!
ここまで、スマホフィルム及びガラスフィルムについて広く解説してきました。
スマホフィルムを選ぶ際は、以下の点を意識してみましょう!
①素材
②ブルーライトカット
③覗き見防止加工
④反射防止加工
⑤保護できる範囲
⑥抗菌加工
⑦貼り付け補助
また、スマホフィルムには大きく分けてPETフィルムとガラスフィルムがあり、より強度を求めるのであればガラスフィルムがおすすめです。
ガラスフィルムのメリットとしては、
①見た目の美しさ
②傷に強い
③衝撃に強い
④キレイに貼り付けしやすい
という点が挙げられます。
一方で、ガラスフィルムは衝撃を点で受けた場合に割れやすくなります。
万が一割れてしまった場合は、そのまま使い続けるのではなくすぐに交換しましょう。
また、貼り付けの際に気泡が入ってしまった場合は、カード類などの薄くて硬いもので中心から外側へ向かって優しく押し出しましょう。
端が浮いてしまった場合も同様です。ホコリや汚れが原因の場合はセロテープで取ることで改善が期待できます。
記事の最後では、Ciaraがおすすめするガラスフィルムを2種類ご紹介しました。
気になる商品は見つかりましたか?
疑問に思うことがありましたら、ぜひよくある質問への回答も確認してみてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!