iPhone16Proケース・カバー 手帳型 大人 関連商品一覧
iPhone16シリーズの中でも、ハイスペックで価格も高めなiPhone16Proをおしゃれに持ちたいと思いませんか?
高いモデルなので、チープなケースよりも高級感があっておしゃれさもある手帳型ケースがおすすめです。
手帳型ケースも以前より種類が豊富になり、使いやすいケースも増えてきています。手帳型ケースというと開いて使わなくてはならないので、不便なイメージがある人も多いでしょう。しかし、背面手帳型ケースも増えてきて、ケースの背面部分が手帳型になっているものもあります。
使い勝手は背面ケースと同じで、手帳型ケースのような多機能なケースになっています。便利でおしゃれなら持っていて気分が上がりますよね。
今回は、おしゃれなiPhone16Pro手帳型ケースについて解説していきます。手帳型ケースのメリットやおすすめケースも紹介するので、手帳型ケースを使ったことがないという人もケース選びの参考にしてくださいね。
おしゃれなiPhone16Proケースの最新情報をチェック!
手帳型ケースのメリットとは?

手帳型ケースを使ったことがない人は、手帳型ケースにどんなメリットがあるのか分からないですよね。手帳型ケースには色々とメリットがあるので紹介していきますね。
手帳型ケースのメリットは、
- 多機能なものが多い
- プライバシーが守られる
- ディスプレイも覆われている
- デザインがおしゃれ
です。
それぞれのメリットについて詳しく解説していきましょう。
多機能なものが多い
手帳型ケースは、基本的に多機能なものが多いです。Ciaraで販売している手帳型ケースにも、カード収納ポケット、内側ポケット、ミラー、ストラップホール、ストラップなどが付いているケースがあります。
ケースによっては、カード収納ポケットのみのケースやカード収納ポケットとミラーが付いているものなど種類は様々です。
多機能なケースであれば、クレジットカードや定期券などのICカード、名刺、紙幣などを入れて持ち歩くことができます。そうなると、お財布代わりとしても活躍できそうですよね。
特に、キャッシュレス派の人であれば、現金は最小限なはずなので、手帳型ケースだけで出掛けられますね。
プライバシーが守られる
手帳型ケースの中でも、画面がケースで覆われているタイプのものは、電話がかかってきても誰からなのか見られないのでプライバシーを守ることができます。
普段から肌身離さず持ち歩いている人は、誰かに見られる心配はないと思いますが、会社で画面を上向きに置いて席を離れてしまった時など、電話がかかってくると周りの人に見られてしまいます。
画面が覆われていない背面タイプのケースを使っていても、画面を下向きにして置いていれば見られる心配はありませんが、常に下向きに置いているとは限らないので、手帳型ケースが安心でしょう。
ディスプレイも覆われている
画面までケースで覆われていることで、万が一落下しても画面に直接衝撃が加わる可能性は低くなります。
落下時に衝撃によってケースが開いてしまうと、画面に衝撃が加わる場合も考えられますが、ケースがちゃんと閉じていれば大丈夫でしょう。
バッグの中に入れているときでも、鍵などと一緒に入れていると画面が傷ついたり、強い力が加わってしまうと割れることがありますが、手帳型ケースであれば安心ですね。
デザインがおしゃれ
手帳型ケースは、本革やPUレザーなどの高見えする素材を使っているものが多いので、高級感もありますしおしゃれです。
シンプルなデザインのケースであっても、ケースの形状でおしゃれに見えるので、少しでもおしゃれっぽいケースが欲しいと思ったら、手帳型ケースがおすすめです。
手帳型ケースのデメリットも知っておこう

多機能で便利な手帳型ケースですが、デメリットもあるので確認しておきましょう。
手帳型ケースのデメリットは、
- ケースを開かないと使えない
- 厚みがあるものが多く持ちづらい
です。
それぞれのデメリットについて詳しく解説していきましょう。
ケースを開かないと使えない
手帳型ケースは、高級感もあり多機能で便利なケースですが、ケースを開かないと使えないというのがデメリットです。
急いで電話をかけたいとき、電話がかかってきたとき、写真撮影をしたいとき、時間を確認したいときなど、全てケースを開かないと使えません。
初めて手帳型ケースを使うという人は、ケースを開くという動作が面倒に感じるかもしれないので、購入前にしっかりと理解しておきましょう。
厚みがあるものが多く持ちづらい
手帳型ケースの中でも画面が覆われているタイプのケースは、使用する時に背面側にケースを折り返して使うことが多いです。そうなると、ケースがかさばり持ちづらく感じます。
特に、女性は手が小さいので厚みなどがあると持ちづらく感じますよね。片手操作はできないと思っていた方が良いでしょう。
背面側が手帳型になっているケースは、一般的なプラスチック製のケースと比べると厚みはでますが、スッキリとしているのでまだ持ちやすいと思いますよ。
Ciaraの手帳型ケースの特徴を紹介

Ciaraの手帳型ケースには特徴があるので紹介していきます。
手帳型ケースの特徴は、
- カード収納ポケット
- ミラー付き
- 三つ折りタイプ
- マグネットボタン
- ストラップ付き
- PUレザーを使用
です。
ケースによって特徴は異なりますが、それぞれの特徴について解説していきますね。
カード収納ポケット
Ciaraの手帳型ケースには全てカード収納ポケットが付いています。ケースによってカード収納ポケットの数が異なるので、購入前に確認が必要です。
カードは、1つのポケットに1枚のカードを入れるようにしてください。1つのポケットに複数枚入れてしまうと、素材によっては伸びてしまいカードが抜け落ちてしまう場合があります。
入れたいカードがたくさんある場合には、よく使うメインカードを入れておくと便利ですよ。
ミラー付き
Ciaraの手帳型ケースでミラーが付いているものも多いです。ミラーは、女性には欠かせないアイテムで、メイク直しや身だしなみチェックなどに使いますよね。
誰もが持っているアイテムであるミラーがケースに付いているのは嬉しいです。ミラーは、メイクポーチに入れている人が多いので、使いたいときにポーチから取り出すという手間があります。しかし、ケースに付いていることで、使いたいときすぐにケースを開いて使えるのでとても便利です。
ケースにミラーが付いていることで、荷物を少しですが減らすことができますよ。
三つ折りタイプ
Ciaraの画面まで覆われている手帳型ケースは、三つ折りタイプがあります。iPhone16Proケースには1種類のみですが、他モデルのケースには三つ折りタイプの手帳型ケースの種類がたくさんあります。
よくある二つ折りの手帳型ケースと比べて、三つ折りタイプの手帳型ケースは、女性らしさがあります。一見、長財布のようにも見えますし、ストラップを付けて持ち歩けばミニポシェット風にもなります。
マグネットボタン
手帳型ケースで面倒な、「ケースを開く」という動作ですが、マグネットボタンを使用していることで、開閉が簡単にできるようになっています。
背面側が手帳型になっているケースにもマグネットボタンを使用しているものがあります。三つ折りタイプの手帳型ケースの場合は、iPhone16Proを使うときに必ずケースを開かなくてはなりません。背面手帳型ケースでも入れているカード類を取り出したいときなど開く必要があります。どんな場合であっても、マグネットボタンであれば、開閉がしやすいのでストレスなく使えますよ。
ストラップ付き
三つ折りタイプの手帳型ケースには、ケースにセットでストラップが付いています。最初からストラップが付いていれば、ストラップを付けて持ち歩いてみようかなと思いますよね。もちろん、自分の持っているストラップや別売りのストラップに付け替えて楽しむこともできます。
他の手帳型ケースにはストラップは付いていませんが、ストラップホールシートが付けられる形状のケースであれば、ストラップホールシートを使ってストラップを付けることができますよ。
PUレザーを使用
手帳型ケースには、PUレザーを使用しているものが多いです。
PUレザーは、土台となる布地にポリウレタン樹脂をコーティングして作られた人工皮革です。本革に似せてあるので、とても高級感があるのが特徴です。
手帳型ケースはデザインだけでも大人っぽい印象になりますが、PUレザーを使用することで高級感も加わり、おしゃれなケースになります。
おしゃれなiPhone16Pro手帳型ケースのおすすめ5選!
Ciaraにはおしゃれな手帳型ケースがあります。ケースによって形も特徴も違うので紹介していきますね。
iPhoneケース カード収納 ミラー ストラップ付き レザー 三つ折り 手帳型ケース マーブル

カラーは、
- ブラック
- ホワイト
- ベージュ
の3色展開です。
Ciaraの手帳型ケースの中で一番多機能な三つ折りタイプの手帳型ケースです。
ケースを開くと、カード収納ポケット・内側ポケット・ミラーが付いています。カード収納ポケットは3つあるので、カード類をたくさん入れたい人にぴったりです。
ストラップも付いているので、手持ちのストラップが無くてもミニポシェット風に持ち歩くことができます。
キャッシュレス派の人であれば、このケースだけでお財布代わりにもできちゃいますよ。
iPhoneケース カード収納 ミラー ストラップ付き レザー 三つ折り 手帳型ケース マーブル
iPhoneケース カード収納付きバックフリップ手帳型ケース ロゴ

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
背面側が手帳型になったケースです。
背面を開くとカード収納ポケットが2つ付いています。本体の背面側とフリップ側にポケットがあります。
ケースの開閉はマグネットボタンを使用しているので、簡単に開け閉めができてとても便利ですよ。
カードが入れられる多機能なケースが欲しいけど、画面が覆われると使いづらいと思う人にピッタリなケースです。
iPhoneケース カード収納付きバックフリップ手帳型ケース ロゴ
iPhoneケース PUレザーフリップクリア 手帳型カード収納ケース ロゴ

カラーは、
- ベージュ
- ブラック
の2色展開です。
背面側がクリアになったシンプルな手帳型ケースです。
背面側がクリアになっていることで、インナーシートやお気に入りの写真やイラストなどを挟んでアレンジができます。
落下が心配だという人は、スマホリングやスマホグリップ、チェーンチャームなどの落下防止アイテムを付けることもできます。
PUレザーを使用している手帳型ケースの場合、スマホリングなどの貼り付けアイテムはケースの素材上できません。しかし、このケースはフリップ部分にはPUレザーを使用していますが、背面側はクリアでPUレザーを使用していないので、貼り付けアイテムの利用が可能になっています。
iPhoneケース PUレザーフリップクリア 手帳型カード収納ケース ロゴ
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース ロゴ

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
背面側が手帳型になったシンプルデザインのケースです。
ケースを開くと内側には、カード収納ポケットとミラーがあります。カードは2枚入れることができるので便利ですよね。
ケースの開閉はマグネットを使用しています。衝撃にも強いので、ちょっとした落下であれば安心ですね。
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース ロゴ
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース スウィートハート

カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。
ハート柄が可愛い背面手帳型ケースです。
1つ前に紹介したケースとケースの種類は全く同じです。柄が違うだけなので、カード収納やミラーが同じ様に付いています。
柄があるかないかだけで、ケースの雰囲気がガラリと変わりますよね。ただ、ハートが小さいのでシンプルで長く使えますよ。
iPhoneケース バックフリップカード収納ミラー付きケース スウィートハート
まとめ

今回は、おしゃれなiPhone16Pro手帳型ケースについて解説しました。手帳型ケースのメリットやおすすめケースも紹介したので、手帳型ケースを使ったことがないという人も手帳型ケースがどのようなケースなのか、手帳型ケースの特徴など知れたと思います。
手帳型ケースというと、画面まで覆われているケースをイメージする人が多いと思いますが、最近では背面側が手帳型になっているケースも多く販売されています。
画面がケースで覆われていて、開かないと使えないケースに抵抗があって手帳型ケースは避けていたという人も多いと思います。しかし、背面手帳型ケースであれば、画面側はケースで覆われていないので、普通の背面ケースと同じ様に使えます。
手帳型ケースにも種類があるので、どんなケースが使いやすいのか、どのケースが自分には合っているのかを考えて選ぶと良いでしょう。
今回紹介したケース以外にもiPhone16Proのケースはたくさんあります。使いやすく気に入ったデザインのケースを見つけてくださいね。