iPhone16ケース・カバー 耐衝撃 関連商品一覧
スマホを落下の衝撃から守ってくれるスマホケース。
特に耐衝撃に特化スマホケースなら、効率よく落下の衝撃から大事なスマホを守ってくれるでしょう。
耐衝撃タイプのスマホケースとは言っても、様々な種類があります。
Ciaraでは、大きく分けて「グリップケース」と「クッションバンパーケース」の2種類の取り扱いがありますが、特にクッションバンパーケースはおすすめです。
Ciaraのクッションバンパーケースは、クリアタイプの耐衝撃ケースで、耐衝撃に強い素材を使っているだけではなく、衝撃吸収クッションを四つ角に配置しています。
より効率よく衝撃を吸収してくれる、頼りになるクリアケースです。
さらに、クリアタイプであることから、拡張性が高く、いくらでも自分好みにカスタムしやすいという魅力も。
今回は、このように魅力的な耐衝撃クリアケースのメリットとデメリットについて解説していきます。
Ciaraのクリアタイプのおすすめ耐衝撃iPhone16ケースも、ピックアップして紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。
クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースにおすすめの素材

クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースにおすすめの素材は、ポリカーボネートとTPUです。
特に背面にポリカーボネート、側面にTPUを使ったものがおすすめですよ。
この理由は、ポリカーボネートは、透明度が高いため、クリアケースにしたときにスマホ本体の色味や中に挟んだものを綺麗に透過してくれるため◎
印刷も綺麗にできるため、イラストも美しくプリントできます。
それでいて、耐久性や衝撃吸収に優れるため、クリアタイプの耐衝撃ケースにピッタリの素材ですよ。
側面にTPU素材がおすすめの理由は、ゴムのような柔軟性があるため、着脱がしやすく、落下の衝撃を効率よく吸収してくれるため◎
Ciaraのクッションバンパーケースは、背面にポリカーボネート、側面にTPUを使用しており、四つ角に衝撃を吸収してくれるクッションを配置しています。
特に耐衝撃に特化したクリアタイプのケースなので、「クリアタイプの耐衝撃ケースを探している」という方におすすめですよ。
クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースのメリット

クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースには、いくつかのメリットがあります。
ここでは以下のメリットについて詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 拡張性が高い
- 推しスマホにおすすめ◎
- スマホ本体のカラーやデザインを活かせておしゃれ
- インナーシートでミラーケースにできる
- Ciaraのクリアタイプの耐衝撃ケースは特に耐衝撃に優れる
拡張性が高い
クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースは、透明なので、いくらでも好きなようにカスタムしやすいです。
押し花や好きな写真、マスキングテープなどを挟んで、オリジナリティ溢れるスマホケースにできますよ。
クリアケースはシンプルなものが多いので、各種スマホアクセサリーとの相性も良く、カジュアルにもガーリーにもアレンジできます。
さらに、インナーシートを使えば、簡単にガラッと雰囲気が変わるため、季節や気分、服装にあわせて、着せ替えても◎
推しスマホにおすすめ◎
クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースは、耐衝撃に優れるだけではなく、推し活にも使いやすいです。
透明なので、推しのチェキやステッカーなどを挟んでオリジナルの推しスマホにできます。
ストラップ フックロープショルダーストラップやスマホバンドは、カラバリが豊富なので、推しのイメージカラーや担当カラーと組み合わせると、理想の推しスマホに近づけやすいでしょう。
スマホ本体のカラーやデザインを活かせておしゃれ
iPhone16は、ティール、ウルトラマリン、ピンク、ブラック、ホワイトの5色展開。
そのどれもが美しい色をしているため、どうせならiPhone本体の色を活かしたいという方も多いはずです。
クリアタイプの耐衝撃ケースは、透明なのでスマホ本体のカラーやAppleマークを活かせるため、こうした方におすすめのスマホケースです。
インナーシートでミラーケースにできる
ミラーケースタイプの耐衝撃ケースはかなり珍しいです。
また、耐衝撃タイプのミラーケースを見つけたとしても、好みのデザインとは限りません。
ミラーインナーシートというインナーシートを使えば、好みの耐衝撃ケースを、後から簡単にミラーケースにアレンジできます。
しかも、ミラーケースの傷や指紋汚れが目立つという弱点が、ミラーインナーシートを使うと克服できますよ。
この理由としては、ミラーインナーシートの使用だとミラー部分に直接手で触れないので、指紋や傷などの汚れが目立たないためです。
あえてミラーインナーシートを使って耐衝撃ケースをミラーケースにカスタムするのもおすすめですよ。
Ciaraのクリアタイプの耐衝撃ケースは特に耐衝撃に優れる
Ciaraには、大きく分けて2タイプの耐衝撃ケースの取り扱いがあります。
そのうちクリアタイプの耐衝撃ケースは、「クッションバンパーケース」と呼ばれ、衝撃に強い素材を使用しているだけではなく、四つ角に衝撃吸収クッションを配置しており、特に耐衝撃に優れたケースです。
クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースのデメリット

クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースには、いくつかのデメリットがあります。
ここでは、以下のデメリットについて詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 素材によっては汚れが目立つ
- 素材によって熱や薬剤に弱い
- シンプルなクリアケースより高い
素材によっては汚れが目立つ
素材によっては、クリアケースは黄ばみや黒ずみやすいものも。
特にシリコンやTPUなど柔軟性のある素材は、紫外線や経年劣化によって劣化し、黄ばみの原因となってしまうこともあります。
ポリカーボネートも耐久性に優れるものの、紫外線によって黄ばむケースも。
黄ばみをなるべく防ぐには、直射日光と高温多湿をなるべく避けることが重要です。
もし、黄ばみが発生してしまった場合は、柔らかい布を中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸し、絞ってからケースを優しく丁寧に拭きましょう。
この作業を定期的に行うことで、黄ばみの軽減や予防が行えます。
クリアケースの黄ばみの手入れ方法に、漂白剤を使用したものが良く紹介されていますが、Ciaraの耐衝撃iPhone16ケースは、背面にポリカーボネートを使用しているため、この方法は推奨されません。
これは、ポリカーボネートは薬剤への耐久性が低いため、ひび割れや変色が起こってしまう可能性が高いためです。
素材によって熱や薬剤に弱い
クリアタイプの耐衝撃ケースは、TPUやポリカーボネートが使われるケースが多いです。
TPUは熱に対する耐久性が低く、夏場の締め切った部屋や窓際に置いておくと、変形してしまう可能性があります。
紫外線にも弱いため、窓際に長時間放置することで、変形して黄ばんでしまう可能性も。
ポリカーボネートは、有機溶剤、アルコール、漂白剤などに弱く、付着するとひび割れや色が変わってしまうことがあるため、注意が必要です。
シンプルなクリアケースより高い
特別な機能のないシンプルなクリアケースと比較して、耐衝撃に優れている分、どうしても価格が高くなってしまいます。
Ciaraであれば、クリアタイプの耐衝撃ケースは、4,000円台で購入できるため、十分にお求めやすい価格設定です。
ぜひこれを機に、Ciaraでクリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースをお買い求めてみてはいかがでしょうか。
Ciaraのクリアタイプのおすすめ耐衝撃iPhone16ケース10選!

Ciaraには、クリアタイプの耐衝撃ケースである「クッションバンパーケース」の取り扱いがあります。
今回は、クッションバンパーケースの中からカジュアルなものからガーリーなものまで、様々なタイプのデザインのiPhone16ケースを10個ピックアップして紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロゴ

とてもシンプルな耐衝撃iPhone16ケース。
特に耐衝撃性能に優れたクッションバンパーケースです。
透明なクリアタイプの耐衝撃ケースで、ロゴだけのシンプルなデザインのため、いくらでも自分好みにカスタムできます。
シンプルなのを活かして、推しのチェキやトレカなどを挟んで、オリジナルの推しスマホにしても◎
男女問わず使いやすいデザインなので、男性へのプレゼントや恋人同士でお揃いにしても素敵ですよ。
カラー展開は、ホワイト、ピンク、ブラックの3色。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロゴ
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース スウィートハート

小さなハートがたくさん並んだ可愛い耐衝撃iPhone16ケース。
そのままiPhone16本来の色を楽しむのも素敵ですが、インナーシートを挟むと、違った表情を見せてくれます。
パール系のアイテムと相性バツグンなので、ぜひ組み合わせてみて♡
もちろん、ハートモチーフ同士の組み合わせも素敵ですよ。
カラー展開は、ピンク、ブラック、ホワイトの3色。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース スウィートハート
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ドット

大きめのドットとの組み合わせがおしゃれな耐衝撃iPhone16ケース。
カジュアルなデザインの耐衝撃ケースをお求めの方におすすめのアイテムです。
インナーシートとの相性も良いので、ぜひ組み合わせてみて♡
カラー展開は、ホワイトとブラックの2色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ドット
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース レースアップリボン

レースアップされたリボン柄がおしゃれな耐衝撃iPhone16ケース。
シンプルだけれどガーリーな印象が強いクリアケースです。
リボンやパール系のアクセサリーと合わせると、グッと華やかな印象に◎
チェーンやレザー系のアイテムと合わせると、甘すぎない雰囲気で素敵ですよ。
カラー展開は、ホワイト、ブラック、ピンクの3色。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース レースアップリボン
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース キルティングリボン

リボンとキルティングの組み合わせが可愛い耐衝撃iPhone16ケース。
繊細で可愛らしいデザインをお求めの方におすすめのクリアケースです。
ビジューやリボン系のアイテムとの相性バツグンなので、ぜひ組み合わせてみて♡
チェーンチャームやスマホリングを付けると、おしゃれでおすすめです。
カラー展開は、レッド、ブルー、ブラックの3色。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース キルティングリボン
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ウォーターローズ

リアルな一輪のローズがおしゃれな耐衝撃iPhone16ケース。
写実的な花柄は、大人女子にピッタリのデザインです。
スマホリングやチェーンチャームとの相性バツグンなので、ぜひ組み合わせてみて♡
カラー展開は、レッド、ピンク、ホワイトの3色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ウォーターローズ
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ブラックバニー

黒いドレスの可愛いバニーガールが、Appleマークを抱えているデザインの耐衝撃ケース。
ブラックを基調としており、可愛いけれど甘すぎないデザインなので、使いやすいです。
スマホリングやリボン系のアイテムとの組み合わせがおすすめ◎
インナーシートを挟んでも、個性的で素敵になりますよ。
カラー展開は、ブラックとクリアの2色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ブラックバニー
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ヴィンテージフラワー

フラワーレースが上品な耐衝撃iPhone16ケースです。
レトロで上品な印象は、おしゃれな大人女子にピッタリ◎
スマホの色味がフラワーレースから覗いて可愛いです。
パールやビジュー系のアイテムとの相性バツグンなので、ぜひ組み合わせてみて♡
カラー展開は、ピンク、ブルー、ブラックの3色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ヴィンテージフラワー
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロマンティックチェリー

総柄のチェリーが可愛い耐衝撃iPhone16ケース。
大きめのチェリーが女の子らしさを演出してくれますよ。
カジュアルで可愛い印象の耐衝撃ケースをお求めの方におすすめのアイテムです。
レッドは可愛らしさ、ブラックは可愛さの中にクールさが光ります。
カラー展開は、ブラックとレッドの2色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロマンティックチェリー
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ギンガム

ギンガムチェックがガーリーな印象を与える耐衝撃iPhone16ケース。
スマホ本体の色味で、ガラッと印象が変わるクリアケースです。
気分や服装によってインナーシートで雰囲気を変えても◎
スマホリングやチェーンチャームとの相性バツグンです。
おしゃれにアレンジできて、落下防止にも繋がるため、ぜひ組み合わせてみて♡
カラー展開は、ホワイト、ブラック、ピンクの3色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ギンガム
まとめ

今回は、クリアタイプの耐衝撃iPhone16ケースにおすすめの素材やメリット・デメリットについて解説してきました。
Ciaraのクリアケースは、ただ耐衝撃性能に優れるだけではなく、下記のように多くのメリットがあります。
- 拡張性が高い
- 推しスマホにおすすめ◎
- スマホ本体のカラーやデザインを活かせておしゃれ
- インナーシートでミラーケースにできる
- Ciaraのクリアタイプの耐衝撃ケースは特に耐衝撃に優れる
大事なスマホを守りたいという方は、耐衝撃ケースの利用を視野に入れてみると良いでしょう。
今回、紹介した他にも、Ciaraではたくさんの耐衝撃iPhone16ケースを取り扱っています。
ぜひチェックしてみてくださいね。