iPhoneケース・カバー 耐衝撃 関連商品一覧
iPhoneをお使いの皆さま、どんなケースを使っていますか?
透明クリアでシンプルなケースや、便利なショルダーケースなど、iPhoneケースには色々な種類があるので悩みますよね。
そこで、今回おすすめしたいのが「手帳型iPhoneケース」になります。
手帳型iPhoneケースは、フタを閉じた状態だとiPhone本体の全体を保護でき、耐衝撃性が抜群なんです!
「手帳型iPhoneケースはどんな世代に人気?」
「可愛くて便利な耐衝撃タイプの手帳型iPhoneケースはある?」
今回の記事では、手帳型iPhoneケースのメリットや注意点、おすすめの商品について詳しく紹介していきます♡
CiaraのiPhoneケース、耐衝撃手帳型iPhoneケースを要チェック!
手帳型iPhoneケースは耐衝撃性が抜群!

iPhoneケースには、透明クリアタイプやショルダータイプなど、さまざまな種類がありますが、中でも人気の高いケースは「手帳型ケース」になります。
手帳型iPhoneケースは、フタ(フリップ)が付いているので、iPhone本体の画面・側面・背面など、全方位をしっかりと保護することが可能です。
よく見かける背面カバータイプのケースは、画面がむき出しの状態なので、落としたときに画面に傷が付いてしまうことがあります。
街中を歩いているときに、iPhoneの画面にヒビが入っている方を見かけたことはありませんか?
見栄えも悪いですし「せっかく高いお金を出して買ったのに…」とガッカリしてしまいますよね。
その点、手帳型ケースは閉じているだけで、iPhoneを自然と保護できるといった耐衝撃性が備わっています。
このようにして、安心してiPhoneを使うことができる点が、手帳型iPhoneケースの魅力なのでしょうね♪
手帳型iPhoneケースは幅広い世代に人気!調査結果を紹介
ここで「スマートフォンPLUS」さんが調査した「手帳型iPhoneケースを使う人の割合」を見てみましょう。
- 30代以下…37.7%
- 40代以降…40%以上
このようにして、手帳型iPhoneケースは幅広い世代の方が使っています。
では、10代~40代以降にはどのような手帳型ケースが人気なのかを見ていきましょう。
世代 | 手帳型iPhoneケースの特徴 |
10代 |
|
30代 |
|
40代以降 |
|
世代ごとに、手帳型iPhoneケースの選び方が変わりますが、手帳型iPhoneケースはデザイン・色・機能性など種類が豊富なので、自分に合ったケースを選ぶことができるでしょう。
耐衝撃性のある手帳型iPhoneケースのメリット4選

ここからは、耐衝撃性のある手帳型iPhoneケースのメリットを4つ紹介していきます。
メリットを知っておくことで、より便利に手帳型iPhoneケースを使うことができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- iPhoneの全体を保護できる
- 収納力が抜群
- スマホスタンドとして使用可能
- 周りからの覗き見を防止
1.iPhoneの全体を保護できる
手帳型iPhoneケースの一番のメリットは、iPhoneの画面・側面・背面といったiPhone全体を保護できるといった点になります。
手帳型iPhoneケースは「ブックタイプ」と呼ばれており、 使わないときにケースのフタを閉じているだけで、本体を保護することが可能です。
通常の背面カバー型のケースだと「うっかり落として画面が割れてしまった」なんてことが起きてしまう可能性があります。
その一方で、手帳型iPhoneケースはiPhoneの画面全体を覆っているので、落しても画面が割れてしまう心配がなく、安心して外に持ち出すことができますよ♡
2.収納力が抜群
手帳型iPhoneケースの多くは、ケースの内側にカード収納ポケットが付いています。
大体2~4枚程度は収納できるので、その利便性の高さから手帳型iPhoneケースを好んで購入している方もいるでしょう。
ほとんどの方が、クレジットカードなどのカード類を持ち歩いていると思いますが、財布やカードケースから取り出すのって、正直面倒ですよね?
すぐに取り出したいのに出てこないであったり、必要なカードだけ他のところに収納したいであったり、さまざまな悩みを抱えている方もいると思います。
そんなとき、手帳型iPhoneケースの収納ポケットは大きく役に立ちますよ♡
手帳型iPhoneケースの収納ポケットによく使うカードや、名刺などを入れておくと必要なときにサッとスマートに取り出すことができます。
ただ、手帳型iPhoneケースに収納しておくことによって「磁気の影響を受けてカードが使えなくなる」といった注意点があるので気を付けましょう。
このことについては、後ほど詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
3.スマホスタンドとして使用可能
以前と比べて動画を観る機会が増えましたが、そんなときにスマホスタンド代わりになるのが、手帳型iPhoneケースのメリットになります。
手でiPhoneを持ちながら動画などを観ると、手が疲れて映像に集中できなくなりますよね?
スマホスタンドをわざわざ購入しなくとも、手帳型iPhoneケースを付けていれば、リラックスした状態で動画や映画を楽しむことができますよ♡
家で食事をしているときや、友達・恋人と映像を楽しむときに最適です。
4.周りからの覗き見を防止
電話やメッセージが届いたとき、画面に通知が表示されるようにiPhoneで設定している方もいるでしょう。
デスクなどに置きっぱなしにしていると、他の人に画面を見られるかもしれないと不安な気持ちを抱えている方も少なくないと思います。
手帳型iPhoneケースであれば、フタを閉じている状態だと画面を見られる心配はありません。
通知の画面は見られたくないけど、設定を変えたくないといった方におすすめです!
耐衝撃性のある手帳型iPhoneケースを使うときの注意点

ここまでは、手帳型iPhoneケースのメリットなどについて紹介しました。
手帳型iPhoneケースは「収納力」が抜群ですが、使うときにあたって注意してほしいことがあります。
ここからは、手帳型iPhoneケースを使うときの注意点を2つ紹介するので、参考にしてみてください。
- カードを収納するとケースが嵩張る
- 磁気の影響を受けてカードが利用不可になることも
1.カードを収納するとケースが嵩張る
手帳型iPhoneケースは収納力が高いことがメリットですが、カードをたくさん収納するとその分ケースに厚みが出てしまいます。
男性に限らず、女性の中でもポケットにiPhoneを入れて持ち歩く方は、洋服の形が崩れたり、重たく感じたりと不便に感じることがあるかもしれません。
手帳型iPhoneケースに収納するカードは2~4枚だけにしたり、厚みのあるカードはできるだけ少なくしたりと、工夫して使うのがおすすめです。
一方で、カバンにiPhoneを入れるタイプの方は、そこまで不便に感じることはないでしょう。
2.磁気の影響を受けてカードが利用不可になることも
手帳型iPhoneケースのフタをしっかりと閉じるために、マグネットが採用されていることがほとんどです。
しかし、マグネットの磁気とカードの磁気が干渉して磁気不良を起こし、結果カードが使えなくなるといったことが起きる可能性があります。
また、iPhoneの本体自体にも磁気を含んでおり、カードの磁気と干渉してしまい、カードが使用不可になってしまうことも。
このようなことを防ぐためには「非接触型カード」や「磁気防止シート」を収納するのがおすすめです。
Ciaraの耐衝撃性のある手帳型iPhoneケース5選

手帳型iPhoneケースの特徴について分かったところで、ここからはCiaraでおすすめのiPhoneケースを紹介していきます。
中には「全機種対応」のケースを紹介していますが、それぞれのiPhoneシリーズに対応したケースもあるので、ぜひサイトをチェックしてみてくださいね♡
iPhoneケース ZIPポケットミラー付き背面手帳PUレザー レザーケース ロゴ

iPhoneケース ZIPポケットミラー付き背面手帳PUレザー レザーケース ロゴ
iPhoneケース ZIPポケットミラー付き背面手帳PUレザー レザーケース ロゴは、ケースの背面がブックタイプになったiPhoneケースになります。
ZIP部分を開くと収納ポケットがあり、ケースの内側にもカード収納ポケットが付いていて収納力が抜群!
ケースのカラーはどれも可愛く、Ciaraで人気のある商品になっています♡
【カラー】
- ブラック
- ベージュ
- ブルー
- パープル
- ホワイト
iPhoneケース 手帳型カード収納レザーケース マーブル

iPhoneケース 手帳型カード収納レザーケース マーブルは、大理石風のデザインでラグジュアリー感のあるケースになっています。
カラーは3色展開で、どれも落ち着いた色味で大人っぽい印象があります。
【カラー】
- ホワイト
- ベージュ
- ブラック
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース スウィートハート

全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース スウィートハート
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース スウィートハートは、小さなハートが並んだ甘いテイストのケースになります。
カラーの種類が豊富なので、自分好みのケースを選ぶことができますよ♡
シンプルで甘すぎず、使いやすい手帳型ケースになっています。
【カラー】
- ブラック
- ピンク
- ベージュ
- グリーン
- ブルー
- パープル
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース グラフチェック

全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース グラフチェック
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース グラフチェックは、チェック柄のデザインでガーリーな雰囲気のケースになります。
カード収納ポケット付きで利便性が高いのも嬉しいポイント◎
カメラカバーを装着できるので、自分好みにカスタマイズしてみてくださいね。
【カラー】
- マーマレード
- ベージュ
- グレー
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース ハートキルティング

全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース ハートキルティング
全機種対応マルチケース 手帳型カード収納レザーケース ハートキルティングは、キルティングデザインにハートが埋め込まれたキュートなケースになります。
ケースの内側にミラーが付いているので、お出かけ中もササっと気軽に身だしなみを整えることができますよ♡
パールストラップなどと相性ピッタリなので、可愛くカスタマイズしてみてください♡
【カラー】
- ピンク
- ブルー
- パープル
耐衝撃性のある手帳型iPhoneケースにおすすめの磁気防止シート

磁気防止シートは、先ほど記事の中で紹介した「磁気の影響を受けにくくする」アイテムになります。
磁気防止シートをカード類と一緒に収納することで、ケースを装着したまま安心してカードを使用することができますよ♪
お手頃価格の商品なので、ケースと合わせて購入しても損はないでしょう。
まとめ

今回は、耐衝撃性のある手帳型iPhoneケースのメリットや使うときの注意点などについて紹介しました。
今回紹介した手帳型iPhoneケースの特徴やメリットは以下になります。
- 手帳型iPhoneケースはiPhone本体の全体を保護でき、耐衝撃性が抜群
- 手帳型iPhoneケースは10代から40代以降と、幅広い世代に人気がある
- ケースにフタが付いているため、落しても画面に傷が付きにくい
- カード収納ポケットが付いており、カードをスマートに使うことができる
- スマホスタンド代わりに使用できるため、リラックスして映像を楽しむことができる
- フタを閉じたままだと、通知が来ても周りから覗き見される心配がない
たくさんのメリットがある魅力的な手帳型iPhoneケースですが、使うにあたって以下の2つのことに注意しましょう。
- カードをたくさん収納すると嵩張るため、最小限にする
- 磁気の影響を受けてカードが使えなくなる可能性があるため、事前に対策をしておく
磁気不良の対策としては、記事の中で紹介した「磁気防止シート」などがおすすめです!
手帳型iPhoneケースは耐衝撃性があり、利便性が高いので、ケース選びに悩んでいる方はぜひ検討してみてくださいね♡
CiaraのiPhoneケース、耐衝撃手帳型iPhoneケースはこちら!