スマホアクセサリー

スマホアクセサリー

スマホアクセサリー目次

条件検索

条件検索1

Clear
スマホグリップ

スマホアクセサリースマホグリップ人気順(全2 商品)

並び替え
スマホグリップ
New
スマホグリップ スマホアクセサリー スマホグリップ レザーリボングリップ ホワイト スマホグリップ スマホアクセサリー スマホグリップ レザーリボングリップ ブラック
スマホグリップ レザーリボングリップ
Sale¥1,320(税込)
在庫残りわずか
0件
New
スマホグリップ スマホアクセサリー スマホグリップ プックリハートグリップ ブラック スマホグリップ スマホアクセサリー スマホグリップ プックリハートグリップ ピンク
スマホグリップ プックリハートグリップ
Sale¥990(税込)
在庫残りわずか
0件

スマートフォンは日常生活においてもはや必須のアイテム。
そのままでも十分便利なアイテムですが、スマホアクセサリーを使うことでよりご自分のスタイルに合ったカスタマイズが可能になります。

「そもそもスマホアクセサリーって何?」
「スマホアクセサリーにはどんな種類があるの?」
「スマホアクセサリーを選ぶ時に注意すべきことは?」

このような疑問をお持ちの方へ向けて、この記事では、

■スマホアクセサリーとは
■スマホアクセサリーの種類
■スマホアクセサリーを選ぶ時に意識すべきこと

について解説していきます。

記事の最後ではCiaraがおすすめするスマホアクセサリーをピックアップしてご紹介します!
スマホアクセサリーに関するよくある質問についても回答していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

スマホアクセサリーとは

スマホアクセサリーとは

スマホアクセサリーとは、スマートフォンに接続して使う機器や装飾品のことです。

モバイルバッテリーやスマホリング、画面保護フィルムやストラップなどがスマホアクセサリーに当たります。

スマホアクセサリーを活用することで、スマートフォン単体で使用する場合より、非常に使い勝手が良くなったり、効果的にスマートフォンを保護したりできるようになるというメリットがあります。

スマホアクセサリーの具体的な種類と、それぞれにどのようなメリットがあるのかについては次の項で詳しく説明していきます!

スマホアクセサリーの種類

スマホアクセサリーの種類

上でも述べたように、ひと口でスマホアクセサリーと言っても使う目的によって様々な種類のものが販売されています。

代表的なスマホアクセサリーは以下の通り。

チャーム
ストラップ
インナーシート
カメラカバー/レンズリング
スマホリング
スマホバンド
画面保護フィルム
モバイルバッテリー

順にご説明します!

①チャーム

チャームとは、スマートフォンのストラップホールに付けることができる装飾品を表します。

見た目的にはキーホルダーと類似していると言ったほうがイメージしやすいでしょう。

チャームの中にもいくつか種類があり、Ciaraにおいては大きく分けて以下の3種類のチャームを販売しています。

チャームベース
カスタムチャーム
チェーンチャーム

それぞれの特徴は以下の通りです。

チャームベース

チャームを付けるためにはストラップホールが必須ですが、ストラップホールが付属していないスマートフォンも多く存在しますよね。

チャームベースを取り付けることで、ストラップホールを作り出すことが可能となります。
それにより、チャームやストラップなどを付けて自由にアレンジできるようになるのが大きなメリットです◎

Ciaraで取り扱っているチャームベースは、ストラップホールを作り出せるのみならず、チャームベース自体がとっても可愛いデザインであることが特徴♡
後ほど実際の商品をご紹介しますが、ハート型や丸型など、お好みのデザインを選んでいただけます♪

カスタムチャーム

カスタムチャームとは、ストラップホールが付いているスマートフォンやチャームベースに取り付けて装飾することのできるアクセサリーのことを指します。

カニカンで手軽に着脱可能なので、新しく取り付けるときや別のチャームに取り替える時も簡単に対応できます◎

Ciaraでは高級感のあるストーンチャームやキュートなリボンチャーム、個性を発揮できるイニシャルチャームなど、幅広い「可愛い」を提供しているのがおすすめポイントです!
こちらも後ほど実際の商品を紹介しますね♡

チェーンチャーム

チェーンチャームとは、スマートフォンの背面にチェーンを取り付けることで、手の甲や手首に通して使うことができるようにするアクセサリーのことを指します。

デザインが豊富でおしゃれなのはもちろん、手に通してスマートフォンを扱えることから利便性もバツグンのアイテムです♡

Ciaraで販売しているチェーンチャームは、元々チャームの両端にチャームベースが付いているデザインとなっています。
それにより、ストラップホールの有無を気にする必要も、別でチャームベースを用意する必要もありません◎

②ストラップ

ストラップとは、スマートフォンに取り付けることのできる紐状のアクセサリーのことを指します。

ガラケーを使用していた経験のある方だと、ストラップと言えばただの装飾品だと思う方もいるのではないでしょうか?
現代で言うスマホストラップの場合、主に肩に掛けたり手首を通したりして使うことのできる利便性の高いアクセサリーのことを指します。

Ciaraにおいては、大きく分けて以下の2種類のストラップを販売しています。

ショルダーストラップ
ショートストラップ

それぞれの特徴は以下のとおりです。

ショルダーストラップ

ショルダーストラップとは、その名の通り、スマートフォンを肩に掛けて持ち歩くことができるアクセサリーのことを指します。

それによりスマートフォンを手で持つ必要がなくなるので、出歩く際に両手が空くのが大きなメリットです。
特にお子様連れのママさんの場合、両手が空いていればお子様をすぐに抱っこできたり手を繋いだりできて安心ですよね♡

スマホ決済をメインで行う方であれば、ショルダーストラップを付けたスマートフォン1台で身軽にお出かけすることもできるので非常に便利です♪

ショートストラップ

ショートストラップとは、スマートフォンに取り付けることでスマートフォンを手首から下げて持ち歩けるようにするアクセサリーのことを指します。

ストラップの両端にフックが付属しており、ストラップホールに取り付けることで簡単に接続可能です◎
もしストラップホールがないスマートフォンの場合は、チャームベースを取り付けることで接続できますよ♪

スマホリングだと指が痛くなったり自由に指先が使えなくなったりするのが気になる方は、ショートストラップを検討してみると良いでしょう◎

③インナーシート

インナーシートとは、スマートフォンとスマホケースの間に挟むことでデザインをアレンジできるアイテムのことを指します。

スマホケースを買い替えるとなると数千円必要となりますが、インナーシートを使えば数百円で手軽にアレンジすることができるのがメリット◎
「今日はこのシート」「明日はこのシート」など、日によって別のデザインを楽しむことも可能となります♡

主にクリアケースとの組み合わせを想定しているアイテムなので、不透明なケースの場合は使用できません。
インナーシートを使ってアレンジを楽しみたい場合は、クリアケースを使用するようにしましょう!

④カメラカバー/レンズフィルム

カメラカバーやレンズフィルムとは、その名の通り、カメラレンズを保護するためのカバーやフィルムのことを指します。

特に近年発売されるiPhoneの場合、カメラレンズが大きく飛び出ている機種も存在します。
そのため、落下させた時などにカメラレンズにヒビが入ったり破損したりすることも...。

そんな時カメラカバーやレンズフィルムを付けておけば、落下の衝撃や汚れからカメラ周りをしっかり保護することができます◎

デザイン性もバツグンなので、可愛くアレンジすることもできますよ♡

⑤スマホリング

スマホリングとは、スマートフォンやスマホケースの背面に付けることで指を通して使うことのできるアクセサリーのことを指します。
指を通してスマートフォンを握れるため、しっかりとホールドできて落下の可能性を減らすことができるのがメリット◎

また、寝ながらスマートフォンを見る方であれば、スマホリングに指を通すことで楽にスマートフォンを支えることが出来ます。
寝ながら動画などを見ていて、腕がプルプルすると困っていた方は悩みを解消できますよ!

さらに、リングを引き出した状態であればスマートフォンをデスクなどの平らな面に立てて置くことも可能◎
動画などを見るのがとても便利になります♡

⑥スマホバンド

スマホバンドとは、スマートフォンやスマホケースの背面に付けることで複数の指を通してスマートフォンをしっかりホールドできるようにするアクセサリーのことを指します。

複数の指を通して使うため、通常の スマホリングよりもスマートフォンをガッチリと握り込めるのが特徴です。

指への負担も少なく、スタンドとして使用した際にも安定感があるのがメリット◎

使わない時は薄く畳んでおくことができるため、充電時や車のスマホホルダーに挟む時にも邪魔になりません。

⑦画面保護フィルム

画面保護フィルムとは、スマートフォンの画面に貼ることで画面を保護するフィルムのことを指します。

指紋や衝撃からスマートフォンの画面をしっかり守ることができるだけではなく、フィルムの種類によっては覗き見防止機能が付いているものも販売されています。

Ciaraで販売している画面保護フィルムはガラス製のため、通常のフィルムよりも保護力・透明感ともに高くなっています。
フィルムを貼り付けておくことでより安心してスマートフォンを扱えるため、おすすめのアイテムです♡

⑧モバイルバッテリー

モバイルバッテリーとは、充電して何度でも繰り返し使える、持ち歩ける充電器のことを指します。
スマートフォンはもちろん、タブレットなどにも使える非常に便利なスマホアクセサリーです◎

スマートフォンはいつどこでも日常的に使うアイテムであるため、充電が切れそうになることもしばしばありますよね。
特に動画を見たり、地図アプリを使用したり、頻繁に電話やメッセージなどをやり取りしていたりするとあっという間に充電が切れてしまいます。

そんな時モバイルバッテリーを持ち歩いていれば、電源がない場所であってもすぐにスマートフォンを充電することができます。
充電切れの心配をせず、ストレスなくスマホライフを送れるようになるためおすすめのアイテムです♡

スマホアクセサリーを選ぶ時に意識すべきこと

スマホアクセサリーを選ぶ時に意識すべきこと

それでは次に、スマホアクセサリーを選ぶ時に意識すべきことについて解説していきます。
スマホアクセサリーを選ぶ時は以下の点に注意して検討してみましょう!

①自分のスマートフォンに対応しているか
②自分の使い方に合っているか

順にご説明します!

①自分のスマートフォンに対応しているか

スマホアクセサリーを購入する際には大前提として、ご自分がお持ちのスマートフォンに対応しているかを必ず確認しましょう。

特にカメラカバーインナーシートモバイルバッテリーなどは要注意。
カメラカバーインナーシートの場合、特定のスマートフォンの機種にあった形状になっているため、別の機種に当てはめようとしてもサイズが合わない可能性が高いです。

また、モバイルバッテリーの場合、ワイヤレス充電ができるタイプや有線で充電できるタイプなど様々なものがあります。
しかし、ご自分がお持ちの機種に対応していない可能性もあるため、購入前に必ず確認してください。

購入後に「自分のスマートフォンには使えない」と気づいたら悲しい気持ちになりますし、お金も無駄になってしまうため注意するようにしましょう!

②自分の使い方に合っているか

スマホアクセサリーを購入する際には、ご自分のスマートフォンの使い方に合っているかもしっかり意識して選定するようにしましょう。

例えば、「寝ながらよく動画を見る」だとか「頻繁に落とすからしっかりホールドしたい」などと感じているのであれば、スマホリングスマホバンドが合っていると言えます。
逆に、「スマートフォンの背面にスマホアクセサリーが付いていると車のスマホホルダーに挟む時に邪魔になる」などであれば、スマホリングは向いておらずスマホバンドを検討すべきでしょう。

このように、ご自分が日頃からどのようにスマートフォンを使用しているかによっても選ぶべきスマホアクセサリーが変わってきます。
スマホアクセサリーの購入前に、ご自分がスマートフォンをどのように使うのか思い返してみましょう!

おすすめのスマホアクセサリー11選

おすすめのスマホアクセサリー11選

それではここで、Ciaraがおすすめするスマホアクセサリーを11個ご紹介します!

どれも利便性はもちろん、デザインも自信を持っておすすめできるアイテムばかり。
気になるアイテムを見つけた方は、商品ページに飛んで詳細をご覧くださいね♡

チャーム ベース ハートチャームベース

チャーム ベース ハートチャームベース
チャーム ベース ハートチャームベース

高級感がありながらフェミニンなハート形がとってもキュートなチャームベース♡

ストラップホールが付属していないスマートフォンにも、手軽にストラップホールを作り出せるスグレモノものです◎
使い方は、スマートフォンやスマホケースの背面の任意の場所に貼り付けるだけ。
粘着力があるため、チャームやストラップを付けても簡単に外れることはありません!

カラー展開はゴールドとシルバーの2色。(画像のカラーはゴールド)
どちらも高級感のあるカラーなので、お好きな方をお選びくださいね♪

チャーム カスタム ストーンイニシャルチャーム

チャーム カスタム ストーンイニシャルチャーム
チャーム カスタム ストーンイニシャルチャーム

アルファベット1文字が特徴的なこちらのカスタムチャーム。

ご自分のイニシャルとパートナーのイニシャルを合わせて付けるのも◎
推しのアイドルやキャラクターのイニシャルを付けるのも良いですね♡

アルファベットはA、C、D、E、F、G、H、I、J、K、L、M、N、R、S、T、Yの17種類用意されています。
カラー展開はゴールド1色。

筆記体調でおしゃれなチャームです♡

チャーム チェーン ハートパールチェーンチャーム

チャーム チェーン ハートパールチェーンチャーム
チャーム チェーン ハートパールチェーンチャーム

チェーン部分が2重になっており、ハートとパールが特徴的なこちらのアイテム。

スマートフォンやスマホケースの背面に取り付けることで、チェーン部分に手を通して使うことができるため、しっかりとスマートフォンをホールドすることができます◎
よく落下させてしまう人にはおすすめのアイテムですよ♡

また、チェーンの両端には元々チャームベースが付属しているため、別でチャームベースを用意する必要もありません。
取り付け方も、両端のチャームベースをスマートフォンかスマホケースの背面に貼り付けるだけととっても手軽◎

カラー展開はゴールドとシルバーの2色。(画像のカラーはゴールド)
スマートフォンやスマホケースとの相性を見ながら選んでみてくださいね♪

ストラップ ショルダー レザーパールストラップ

ストラップ ショルダー レザーパールストラップ
ストラップ ショルダー レザーパールストラップ

レザーとパールが一体となったおしゃれなストラップ。

こちらをスマートフォンに取り付けることで、スマートフォンを肩から下げて持ち歩けるようになります◎
両手が空くため、身軽になりますよ♡

こちらのショルダーストラップに関して、上部はレザーなので、髪の長い女性でも髪の毛に絡まる心配はありません。

下部はパールになっており、レザーだけのものと比べて高級感がアップしています!

カラー展開はピンク、ホワイト、ブラック、ブラックシルバーの4色。(画像のカラーはホワイト)
スマートフォンやスマホケースのカラーリングとの相性を見て、マッチするものをお選びくださいね♡

ストラップ ショート ファーストラップ

ストラップ ショート ファーストラップ
ストラップ ショート ファーストラップ

チェーンの下部がファーになっている、特徴的なショートストラップ。

ちょうど手首に当たる部分がファーになっているため、手首が痛くなりにくいのが大きなメリットです◎
上部はチェーンになっているので、可動性も問題ありません!
冬場に付けるとあったかいものメリットですね♡

カラー展開はホワイト、ブラック、グレー、ピンク、ベージュ、グリーンの6色。(画像のカラーはホワイト)
豊富なカラーが用意されているため、ご自分のスタイルにあったものを選びやすくなっています♡
お気に入りを見つけてくださいね♪

インナーシート

インナーシート
インナーシート

数あるスマホアクセリーの中で最も人気なのはこちらのインナーシート。

世間で最も人気のあるケースはクリアケースですが、そのアレンジに使える商品とあってやはり人気が高いんですよね!

スマートフォン本体とケースの間に挟み込むだけで、手軽にかわいくアレンジできることがメリット◎

カラー展開はシェルホワイト、シェルピンク、シェル、グラデーション、ハート、オーロラの6色です!(画像のカラーはシェル)
どれも偏光的で、韓国っぽなイマドキアレンジが可能ですよ♡

カメラカバー スマホアクセサリー ラインストーンカメラレンズカバー

カメラカバー スマホアクセサリー ラインストーンカメラレンズカバー
カメラカバー スマホアクセサリー ラインストーンカメラレンズカバー

ラインストーンでデコレートされた、キラキラと輝くカメラレンズカバー。
かわいくアレンジしながらカメラレンズをしっかり守ってくれます♡

近年発売されているiPhoneシリーズは、カメラレンズが大きく飛び出していることが話題になりましたよね。
そのため、落とすなどした際にカメラレンズが一番に破損する可能性が高くなっています。

iPhoneの新機種を購入する方であれば、もやはカメラレンズカバーは必須。
キュートなこちらのカバーに守ってもらいましょう♡

カラー展開はブラック、シルバー、ピンク、ゴールドの4色。(画像のカラーはブラック)
どれもラインストーンなので、キラキラと輝く色味がとってもキュートです♪

スマホリング ハート タブレットチョコレート

スマホリング ハート タブレットチョコレート
スマホリング ハート タブレットチョコレート

チョコレートを模した、個性的なスマホリング。
思わずかぶりつきたくなるような美味しそうなデザインに仕上がっています♡
チョコレート好きな女子や甘いもの好きの女子におすすめのデザインです♪

チョコレートなので、もちろんピンク以外にブラウンもご用意していますよ!
ブラウンは赤系統、ピンクは白系統のスマートフォンやスマホケースによくマッチします。

カラー展開はピンク×ゴールド、ブラウン×ゴールド、ピンク×シルバー、ブラウン×シルバー、ピンク×ローズゴールド、ブラウン×ローズゴールドの6色。(画像のカラーはピンク×シルバー)
お好みのカラーを自由にお選びください♪

スマホバンド

スマホバンド
スマホバンド

シンプルなバンドタイプのスマホリング。
シンプルなので、他のスマホアクセサリーと組み合わせてアレンジするのもおすすめです!

通常のスマホリングと異なり、使わない時は薄く畳んでおけるので、ワイヤレス充電器を使用する時や車のスマホホルダーに挟む時も邪魔になりません。

付ける位置は好みにもよりますが、やや右寄り・やや左寄りに付けると指が挟みやすいためおすすめです。

カラー展開はブラック、ホワイト、ライトピンク、レッド、モカ、イエロー、グリーン、ピンク、パープルと脅威の9色!(画像のカラーはイエロー)
ご自分の好みや、スマートフォンもしくはスマホケースのデザインと合わせてチョイスいただけます♡

覗き見防止ガラスフィルム 貼り付け補助付き

覗き見防止ガラスフィルム 貼り付け補助付き
覗き見防止ガラスフィルム 貼り付け補助付き

貼り付けるだけでスマートフォンの画面を保護できる便利アイテム。
ガラスでできたフィルムなので、通常のフィルムと比べて強度が高いのが特徴です。

電車やバスに乗る時など、隣の人の視線が気になることもありますよね。
こちらのフィルムは覗き見防止機能が付属しているため、場所を選ばずスマートフォンを安心してお使いいただけます。個人情報が盗み見されることもなくなります♡

また、キレイに貼り付けできるよう補助機能が付いているため、補助に従って貼り付けることで失敗なく対応できますよ◎
「上手く貼れるか心配...」「貼り付けるの下手だからストレスに感じる...」という方にも安心してお使いいただけます♪

ワイヤレス充電器 モバイルバッテリー スウィートハート

ワイヤレス充電器 モバイルバッテリー スウィートハート
ワイヤレス充電器 モバイルバッテリー スウィートハート

小さなハートが散りばめられたキュートなデザイン。
ガーリーだけどシンプルでコーディネートにも取り入れやすいデザインです♡

同デザインのiPhoneケースも販売しているので、合わせて楽しむのも◎

こちらのモバイルバッテリーの電池容量は5000mah。
5000mahとはわかりやすく言うと、スマートフォンを約1回半〜2回充電できる程度の容量です。

カラー展開はブラック、ベージュ、ピンク、グリーン、ブルー、パープルの6色。(画像のカラーはブラック)

豊富なカラー展開により、お気に入りが見つけやすくなっています♡
ご自分のお好きなカラーを自由にお選びくださいね!

スマホアクセサリーに関するよくある質問

スマホアクセサリーに関するよくある質問

それでは最後に、スマホアクセサリーに関するよくある質問をまとめていきます!

ご購入前に気になることがある方は、ぜひ以下を参照してみてくださいね♡

チェーンチャームからチャームベースを取り外すことはできますか?

取り外しができる仕様ではありません。そのままの状態でお使いください。

スマートフォンやスマホケースの背面に取り付けられるのはどのようなスマホアクセサリーですか?

スマホリングスマホバンドチェーンチャームはスマートフォンはスマホケースの背面に貼り付けてお使いいただけるタイプのスマホアクセサリーです。

ただし、凹凸がある面には向いていないため、平らな面に限り貼り付けてお使いください。

画面保護フィルムは必要ですか?

必須ではありませんが、画面の汚れが気になったり、衝撃から守りたいと感じたりする場合はフィルムをお使いいただくことをおすすめします。

特にスマートフォンを長くキレイな状態で使いたい場合は使用をおすすめします。

Ciaraのモバイルバッテリーはワイヤレス充電に対応していますか?

対応しています。

便利で可愛いスマホアクセサリーならCiara♡

便利で可愛いスマホアクセサリーならCiara♡

ここまで、スマホアクセサリーについて広く解説してきました。
スマホアクセサリーには様々な種類が存在することが分かったと思います♡

主なスマホアクセサリーの種類としては以下の通り。

チャーム
ストラップ
インナーシート
カメラカバー/レンズリング
スマホリング
スマホバンド
画面保護フィルム
モバイルバッテリー

また、スマホアクセサリーを選ぶ際には、以下の2点に気をつけましょう。

①自分のスマートフォンに対応しているか
②自分の使い方に合っているか

スマートフォンはそのまま使う場合でも十分便利ですが、スマホアクセサリーをプラスすることでより便利に、物によってはおしゃれにアレンジすることも可能です。

Ciaraで販売しているスマホアクセサリーは利便性もおしゃれ感も両立した万能アイテムばかり♡
記事の最後では、Ciara内で特に人気のあるスマホアクセサリーをピックアップしてご紹介しました。

お気に入りは見つかりましたでしょうか?

疑問に思うことがありましたら、ぜひよくある質問への回答も確認してみてくださいね♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

スマホアクセサリー関連特集一覧

モバイルバッテリーは飛行機に持ち込める?持ち込む際の注意点を解説

モバイルバッテリーは飛行機に持ち込める?持ち込む際の注意点を解説

モバイルバッテリーは、今や旅行時の必須アイテムとなっています。 しかし、「飛行機を使った旅行の場合持ち込めるのか?」「飛行機に持ち込む時の条件はあるのだろうか?」と不安に思われている方もいらっしゃるでしょう。 本記事では、モバイルバッテリーは飛行機に持ち込むことができるかや、持ち込む際の注意点を解説します。また、飛行機への持ち込みにおすすめなモバイルバッテリーもご紹介しますので、最後までご覧ください。 おしゃれでかわいいモバイルバッテリーをお探しの方は、「モバイルバッテリー 最新情報」も見てみてくださいね♪ モバイルバッテリーは飛行機に持ち込めるのか? モバイルバッテリーは、飛行機への持ち込みは「ある条件を満たせばOK」とされています。しかし、手荷物として預けることはできません。 なぜなら、モバイルバッテリーに使われている、発熱・発火の可能性があるリチウムイオン電池が「危険物」として扱われるためです。 飛行機へ持ち込む際の条件を、下にまとめたのでご覧ください。 【国内線】 客室に持ち込み可能なモバイルバッテリーは、ワット時定格量が160Wh以下の小型な製品に限定されます...
モバイルバッテリーは、今や旅行時の必須アイテムとなっています。 しかし、「飛行機を使った旅行の場合持ち込めるのか?」「飛行機に持ち込む時の条件はあるのだろうか?」と不安に思われている方もいらっし...
モバイルバッテリーのレンタルサービスとは?購入とどっちがお得か

モバイルバッテリーのレンタルサービスとは?購入とどっちがお得か

近年では、コンビニやテーマパークでモバイルバッテリーをレンタルしているのを見かけることが増えました。 すでにモバイルバッテリーを持っている方や、モバイルバッテリーの購入を検討している方は、「レンタルと購入どちらがお得なのだろう」「レンタルサービスってどんな風に使うんだろう」と思われているかもしれません。 本記事では、モバイルバッテリーのレンタルサービスとは、どのようなサービスなのかについてご説明します。また、モバイルバッテリーのレンタルと購入ではどちらがお得なのかなども解説します。最後まで読んでいただければ、自分がレンタル向きか、購入向きかがわかるでしょう。 おしゃれでかわいいモバイルバッテリーをお探しの方は「モバイルバッテリー 最新情報」もご覧ください。 モバイルバッテリーのレンタルサービスとは? モバイルバッテリーのレンタルとは、モバイルバッテリーを店舗で貸し出していて、借りると時間単位ごとに料金が発生するシステムです。 レンタルサービスは、店舗などに設置されており、レンタルサービス提携店であれば借りたところではなくても、返却可能という便利なシステム。 しかし、「モバイルバ...
近年では、コンビニやテーマパークでモバイルバッテリーをレンタルしているのを見かけることが増えました。 すでにモバイルバッテリーを持っている方や、モバイルバッテリーの購入を検討している方は、「レン...
モバイルバッテリーで充電ができない原因と対処法

モバイルバッテリーで充電ができない原因と対処法

毎日使っているモバイルバッテリーが急に充電できなくなってしまったら焦ってしまいますよね。モバイルバッテリーが充電できなくなってしまった時、どのように対処したら良いでしょうか。 本記事では、モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法をご紹介します。故障だと決めつけずに、焦らず対処することで解決する場合もございますので、ぜひ本記事を最後までお読みください。 スマートで持ち歩きに便利なモバイルバッテリーをお探しの方は、「モバイルバッテリー 最新情報」をご覧になってみてくださいね♪ モバイルバッテリーで充電ができない原因 モバイルバッテリーが充電できなくなってしまった原因を探っていきましょう。主に、以下の6つの原因を取り上げていきます。 ケーブルの損傷 端末のセキュリティ 充電ポートの汚れ 非認証ケーブルの使用 本体の過熱 バッテリーの劣化 ケーブルの損傷 ケーブルが断線していたり、水に濡れてしまったりなどの損傷を受けた場合に、モバイルバッテリーで充電ができなくなってしまいます。スマホを触りながら充電することがある方は、主に充電ポート側が断線しやすくなっています。 まずは、ケ...
毎日使っているモバイルバッテリーが急に充電できなくなってしまったら焦ってしまいますよね。モバイルバッテリーが充電できなくなってしまった時、どのように対処したら良いでしょうか。 本記事では、モバイ...
モバイルバッテリーが軽量であるメリットとは?おすすめ5選もご紹介

モバイルバッテリーが軽量であるメリットとは?おすすめ5選もご紹介

スマホを使う方ならご存じの、便利なスマホアクセサリーである「モバイルバッテリー」は、近年でもさらに普及率が高まっています。いろいろな種類のモバイルバッテリーがある中、自分に合うものを見つけられずに悩まれている方もいらっしゃるでしょう。 本記事では、たくさんあるモバイルバッテリーの中でも、軽量モバイルバッテリーについてご紹介します。おすすめのモバイルバッテリーの特徴や軽量モバイルバッテリーのメリットなどを詳しく解説!おすすめの軽量モバイルバッテリー5選もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 さらにモバイルバッテリーをご覧になりたい方は、「モバイルバッテリー 最新情報」を見てみてくださいね♪ おすすめモバイルバッテリーの特徴 いろいろなモバイルバッテリーが販売されていますが、おすすめはどのようなものなのでしょうか。おすすめモバイルバッテリーの特徴をご紹介します。 容量が大きい コンパクトで軽量 ケーブルが内蔵されている 容量が大きい バッテリー容量が大きければ大きいほど、モバイルバッテリー1回の充電で、スマホを充電できる回数も増えます。 そのため、一緒にいる家族や友方の...
スマホを使う方ならご存じの、便利なスマホアクセサリーである「モバイルバッテリー」は、近年でもさらに普及率が高まっています。いろいろな種類のモバイルバッテリーがある中、自分に合うものを見つけられず...
大容量モバイルバッテリーの特徴やメリットを解説!おすすめ3選も紹介

大容量モバイルバッテリーの特徴やメリットを解説!おすすめ3選も紹介

「モバイルバッテリーの容量は大きい方がいい?」「大容量のモバイルバッテリーがほしいけどどれを買えばいいかわからない」という悩みを聞くことがあります。 本記事では、そのような悩みを解決するべく、大容量モバイルバッテリーの特徴やメリットを解説します。また、おすすめの大容量モバイルバッテリーもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧になってみてくださいね。 Ciaraで取り扱っているおしゃれな大容量「モバイルバッテリー 最新情報」はこちらからご覧ください。 大容量モバイルバッテリーの特徴 モバイルバッテリーの容量は「〇〇mAh」という表記から知ることができます。容量が多いほど、モバイルバッテリーを一度の充電で、何度もスマホを充電することができます。 大容量というのは、容量が5,000mAh以上あるものを指すことが多いです。5,000mAhで、スマホを約1回半〜2回ほど充電できます。 中には、10,000mAh以上のモバイルバッテリーも販売されています。ただし、一般的に容量が大きくなるほど、価格も上がるので、自分の予算に見合ったものを選びましょう。 モバイルバッテリーが大容量であるメリット...
「モバイルバッテリーの容量は大きい方がいい?」「大容量のモバイルバッテリーがほしいけどどれを買えばいいかわからない」という悩みを聞くことがあります。 本記事では、そのような悩みを解決するべく、...
モバイルバッテリーの捨て方は?一般ゴミに捨てる危険性も解説

モバイルバッテリーの捨て方は?一般ゴミに捨てる危険性も解説

「モバイルバッテリーはどのように捨てたらいいの?」「モバイルバッテリーって一般家庭ゴミに捨てられるの?」と疑問を持たれている方もいらっしゃるでしょう。モバイルバッテリーを、適当な捨て方をしてしまうと危険な場合もあります。 そこで今回は、モバイルバッテリーの安全な捨て方やどこに捨てたら良いかなど詳しく説明します。モバイルバッテリーの捨て方に迷われている方は、ぜひご覧ください。 また、リーズナブルで持ち歩きやすいモバイルバッテリーをお探しの方は、「モバイルバッテリー 最新情報」をご覧ください。 モバイルバッテリーの安全な捨て方 まず、バッテリーに使われている電池の種類を確認しましょう。 一般家庭ゴミの「燃えないゴミ」には、モバイルバッテリーは捨てられない表記が書かれていることが一般的ですが、中には家庭ゴミで捨てられるものもあります。しかし、バッテリー内蔵型のモバイルバッテリーは、一般家庭ゴミでは捨てられないと思っておくと良いでしょう。 モバイルバッテリーには、どんな種類の電池があって、一般家庭ゴミで捨てられるものはどれかを、次の見出しで考えます。 モバイルバッテリーの種類 モバイ...
「モバイルバッテリーはどのように捨てたらいいの?」「モバイルバッテリーって一般家庭ゴミに捨てられるの?」と疑問を持たれている方もいらっしゃるでしょう。モバイルバッテリーを、適当な捨て方をしてしま...
モバイルバッテリーに寿命はあるの?長持ちさせる秘訣をご紹介

モバイルバッテリーに寿命はあるの?長持ちさせる秘訣をご紹介

スマホのバッテリーを保つために、モバイルバッテリーを使っている方もいらっしゃるでしょう。モバイルバッテリーがあれば、スマホの充電がなくなる心配をしなくていいので安心ですよね。 そんな安心を提供してくれるモバイルバッテリーには、寿命はあるのでしょうか? モバイルバッテリーが突如寿命を迎え、緊急事態に使えなくなってしまうということがないように、モバイルバッテリーの寿命を知っておきましょう。 また、モバイルバッテリーを長持ちさせる秘訣や、寿命の危険サインもご紹介します。Ciaraでどのようなモバイルバッテリーを取り扱っているかは、モバイルバッテリー 最新情報からご覧ください。 モバイルバッテリーの寿命 モバイルバッテリーの寿命は、一般的に500〜1,000回程度だと言われています。 しかし、モバイルバッテリーの性能や日々の使い方によって、寿命は異なります。価格が高ければ寿命が長いというわけでもありませんので、賢く選んでいきましょう。 また、モバイルバッテリーの使い方によっては、寿命を長持ちさせることができます。次の見出しでは、どのように使えばモバイルバッテリーの寿命を長持ちさせられる...
スマホのバッテリーを保つために、モバイルバッテリーを使っている方もいらっしゃるでしょう。モバイルバッテリーがあれば、スマホの充電がなくなる心配をしなくていいので安心ですよね。 そんな安心を提供し...
モバイルバッテリーのおすすめ5選をご紹介!メリットや選び方も解説

モバイルバッテリーのおすすめ5選をご紹介!メリットや選び方も解説

「モバイルバッテリーは何のためにあるんだろう?」「たくさんあるモバイルバッテリーの中からどのように選べば良いのだろう?」と悩まれている方は少なくありません。 そのように悩まれている方のために、モバイルバッテリーのメリットや選び方を解説します。また、モバイルバッテリーのおすすめ5選もご紹介しますので、最後までご覧になってみてください。 Ciaraで取り扱っているモバイルバッテリーを全て確認したい方は、モバイルバッテリー 最新情報をご覧ください。 モバイルバッテリーはどんな人におすすめ? モバイルバッテリーとは、簡単に持ち歩くことができる充電器のことです。近年では、スマホ用のモバイルバッテリーがたくさん販売されています。 どのような人がモバイルバッテリーを使っているのでしょうか、次の点を考えていきましょう。 旅行が好きな人 スマホをよく触る人 災害危険地域付近に住んでいる人 旅行が好きな人 旅行が好きな人は、スマホでカメラや動画を撮るので、バッテリー消費が激しいためモバイルバッテリーを持ち歩く人が多いです。 せっかくのシャッターチャンス時に、「バッテリー切れ…」ということが起こ...
「モバイルバッテリーは何のためにあるんだろう?」「たくさんあるモバイルバッテリーの中からどのように選べば良いのだろう?」と悩まれている方は少なくありません。 そのように悩まれている方のために、モ...

Reviewユーザー商品レビュー

  • きらっきらでめっちゃかわいい!
    2024年12月1日

    1個550円ってすこし高いかなって思ったけど買って大正解!!
    取り付けはシート外して被せるだけで簡単なのにしっかりくっついて全然取れない!
    カメラレンズがしっかり守られて安心です♡

  • 一目惚れ!
    2024年11月28日

    16proに変えたタイミングでケースどうしようかな?って見てたらこのケースに巡り会えてゴールドグリッターにしたんですけど本当かわいい!ずっと見てられる!!買ってよかったです!

Review スタッフ商品レビュー

カード収納付きバックフリップ手帳型ケース

カード収納付きバックフリップ手帳型ケース

背面が手帳型になったスマホケース♡ カード収納も窓になった背面部分とフリップ部分に差し込み可能! 本体がTPU素材なので取り外しや衝撃にも強く設計されています♡ 充電穴にストラップホールシートの取り付けも◎
背面が手帳型になったスマホケース♡ カード収納も窓になった背面部分とフリップ部分に差し込み可能! 本体がTPU素材なので取り外しや衝撃にも強く設計されています♡ 充電穴にストラップホールシートの...
PUレザーフリップクリア手帳型ケース

PUレザーフリップクリア手帳型ケース

背面がクリアになった手帳型スマホケースです♡ フリップ部分にはカード収納付き! 画面もしっかり守れて背面にはチャームの取り付けも可能♡ クリアケースなので、シールやチェキなども挟んでアレンジもできます!
背面がクリアになった手帳型スマホケースです♡ フリップ部分にはカード収納付き! 画面もしっかり守れて背面にはチャームの取り付けも可能♡ クリアケースなので、シールやチェキなども挟んでアレンジもで...
バックフリップカード収納ミラー付きケース

バックフリップカード収納ミラー付きケース

背面にミラーとカード収納付きのiPhoneケースが登場♡ カードは2枚まで収納可能! 本体はTPU素材のため取り外しもしやすく、衝撃にも強いiPhoneケースです♡
背面にミラーとカード収納付きのiPhoneケースが登場♡ カードは2枚まで収納可能! 本体はTPU素材のため取り外しもしやすく、衝撃にも強いiPhoneケースです♡
ナルミヤコラボ メゾピアノハートパターン ベリエちゃん ブルーベリエちゃん

ナルミヤコラボ メゾピアノハートパターン ベリエちゃん ブルーベリエちゃん

ハートロゴとメゾピアノのベリエちゃんとブルーベリエちゃんが並んだかわいいデザイン♡
ハートロゴとメゾピアノのベリエちゃんとブルーベリエちゃんが並んだかわいいデザイン♡