ミラー付きiPhoneSE3ケース4選!注意点とおすすめアレンジも紹介

ミラー付きiPhoneSE3ケース4選!注意点とおすすめアレンジも紹介
目次

iPhoneSE3ケース・カバー ミラー付き 関連商品一覧

鏡のようなミラー付きケースを持っている人を見かけたことはありませんか。光を反射してキラッと光るところが素敵なケースですよね。

また、シンプルなデザインのケースであれば鏡としても使うことができて便利なんですよ。iPhoneSE3が、外出先での身だしなみチェックに使うにはちょうど良いサイズ感です。

ケースカラーも色々あり、シルバーだと本当に鏡のような感じになりますし、ブラックは鏡っぽさが抑えられるので持ちやすいです。ケースの種類によって取り扱いのカラーも異なるので選ぶ際は注意が必要です。

今回は、ミラー付きiPhoneSE3ケースと注意点やおすすめアレンジについても紹介します。

iPhoneSE3ケース一覧をチェック

iPhoneSE3ミラー付きケース一覧をチェック

ミラー付きケースとは

ミラー付きケース

ミラー付きケースというのを初めて知った人は、「どんなケースなの?」「鏡みたいに落としたら割れるの?」「重たいの?」などという疑問が生まれるのではないでしょうか。

まず、これらについて解説していきましょう。

「どんなケースなの?」

ミラー付きケースとは、ケースの背面が鏡のようになっているデザインのケースのことです。「ミラーケース」と言われることもあり、韓国でもトレンドになっていることから、SNSで韓国アイドルが使っている写真が投稿されていたり、日本でも人気のあるケースです。

ケースのデザインによってケース背面全体がミラー加工されていたり、ミラー加工の上にデザインが描かれていたり、ケースの一部がミラー加工されているものもあります。

鏡代わりに使うのであれば、ケース背面全面がミラー加工されていてデザインが入っていないものや、デザインが入っていてもシンプルなものを選ぶと使いやすいでしょう。

あまり鏡っぽくないデザインを好むのであれば、ケースの一部がミラー加工されているものやミラー加工されている上にデザインが描かれているもの、シンプルなケースの上に自分の好みのステッカーを貼るなどするとミラー部分が少ないので持ちやすいですよ。

「鏡みたいに落としたら割れるの?」

ミラー付きケースというと「落としたら割れるのでは?」と思う人が多いと思います。一般的な鏡はガラスでできており、落としたら割れてしまいますよね。鏡って割れると縁起が悪かったりするので、割れてしまうのであれば避けたいところだと思います。

しかし、ミラー付きケースは一般的な鏡とは違い、プラスチックの一種であるポリカーボネート素材をミラー加工してあるケースなので落としても割れる心配はありません。

ただ、ツルッとしたケースでプラスチック素材を使用しているので、硬い場所などに落としてしまうと傷が付いてしまう場合があります。傷が付いてしまうと消えないので、ツルッとした特徴のミラー付きケースが残念なことになってしまいます。

ミラー付きケースは落としても割れないけど、傷が付くと目立ってしまうということだけはしっかり理解しておくと良いですね。

「重たいの?」

ミラー付きケースというと「落としたら割れるのでは?」と同時に、「重たいの?」と思うと思います。

1つ前のところでも説明したように、ケースに使用している素材はプラスチック素材でガラスは使用していないので、重たくありません。一般的なプラスチック素材のケースと同じ様に軽いので重さを心配する必要はありません。

ミラー付きケースを使う際の注意点

ミラー付きケース

ミラー付きケースがどんな素材で作られていて、普通のケースと同じ様に軽いということが分かったと思います。「これなら安心して使えるなぁ~」と感じている人もいると思いますが、ミラー付きケースを使う場合に少し注意すると良い点があるので紹介します。

ミラー付きケースを使う際の注意点は、

  • 人の映り込み
  • 光の反射

などがあります。鏡のようなケースなので、鏡を持ち歩いていると考えるとこれらの注意点に納得がいくのではないでしょうか。

では、注意点について詳しくみてきましょう。

人の映り込み

鏡は、何かを映す性質があります。ミラー加工されているケースも同じ様に人や周りの景色を映します。

周りに誰もいない場所で使用しているのであれば問題ありませんが、電車内やバスの車内でiPhoneSE3を使用する際、向かいに座っている人が知らないうちに映り込んでいたりする場合があります。相手が気づいていなければいいのですが、相手がミラー付きケースに映り込むことで不快に感じてしまう場合があります。

相手に不快に感じさせないように、なるべくケースの背面を下に向けたり、ハンカチを挟んで持ったりすると安心だと思います。

ストラップを付けて使用する場合にも注意が必要です。ストラップを付けて肩からかけているとケースの背面がどこを向いているか分かりませんよね。ストラップを付けて使用する場合には、電車やバスの車内だけはポケットに入れる、バッグに入れるなどすると安心です。

光の反射

人の映り込みと同じ様に、天気のいい日などはケースに反射して誰かに光が当たってしまうということも考えられます。

iPhoneSE3のディスプレイ面やバッグの金具、時計の文字盤なども光を反射するので光の反射によって眩しい思いをしたこともある人もいるのではないでしょうか。

それと同じ様にケースがミラー加工されているので背面も光を反射します。光の反射で誰かに光が当たって眩しい思いをさせてしまわないように電車やバスの車内だけはポケットに入れる、バッグに入れるなどすると安心です。

ミラー付きケースのおすすめアレンジ

ミラー付きケースはツルッとした表面で綺麗なので、さらにアレンジして持つとおしゃれさがアップします。

ミラー付きケースのおすすめのアレンジ方法は、

  • チャーム
  • チェーンチャーム
  • スマホリングやスマホグリップ

です。特にデザインが入っていないシンプルなミラー付きケースの場合はアレンジすると素敵になりますよ。

では順番にアレンジ方法について紹介していきましょう。

チャーム

チャーム

チャームはチャームベースを付けることでケースに付けることができます。

チャームには種類が豊富にあり、

  • イニシャル
  • ハート
  • パール
  • リボン

などがあります。イニシャルでも形が違ったり、ストーンが付いていたりするのでたくさんあります。

小さめのチャームを付けるのも素敵ですが、大きめのチャームを付けてポイントを作ってもおしゃれです。さらに、重ねづけをしても個性が出ますよね。

チャームを付けるベースとなるチャームベースの形も色々あります。ハートや丸、四角、リボンなどがあります。

可愛いチャームを付けたいのであればチャームベースはシンプルな形にしたり、シンプルなチャームを付けるのであればチャームベースは可愛い形にしたりしてもいいですね。ハートのチャームとハートのチャームベースで揃えるというのもおしゃれです。

組み合わせはたくさんあるので自分好みの組み合わせで付けるといいですね。

チェーンチャーム

チェーンチャーム

チェーンチャームはケースの対角線上に付けて、手を通して使用することで落下防止にもなり、チェーンがおしゃれなチャームのことです。

ケース全体が華やかになるのに加えて、落下も防止できるのは嬉しいですね。スマホリングやスマホグリップと違い、ケースの中央ではなくケースの端に付けるのでケース中央部分にデザインのあるケースでもデザインが隠れることなくチェーンチャームを付けることができます。

チェーンチャームも種類が豊富で可愛いものがたくさんあるので自分好みのデザインを探してみてくださいね。

スマホリングやスマホグリップ

スマホリング

落下防止の定番といえば、スマホリングやスマホグリップですよね。今までに使ったことがある人も多いはずです。

Ciaraのスマホリングはベースがハート型ですがカラーが豊富です。どれにしようか迷うくらいに種類があるので、お友達と色違いにするのもいいですし、自分好みのを選ぶのもいいですね。

スマホグリップはスマホリングに比べて大きいデザインのものが多いです。Ciaraのリボンデザインのものは、かなりインパクトがあります。

スマホリングやスマホグリップは、ケース背面の中央部分に付けて使用することが多いです。無地のケースなどは付ける場所を考えなくても付けられますが、ケース中央部分にデザインがあるケースの場合にはデザインが隠れてしまう可能性があるので、スマホリングやスマホグリップを付ける場合には注意が必要です。

スマホリングにチャームを付けるというアレンジ方法もあります。スマホリングもチャームも付けたいという人は試してみてくださいね。

ミラー付きiPhoneSE3ケース4選!

Ciaraで販売しているミラー付きiPhoneSE3ケースは4種類あります。種類によって雰囲気が異なりますし、カラーバリエーションもケースのデザインによって違います。

Ciaraのミラー付きiPhoneSE3ケースを紹介するので、ミラー付きケースを購入する際の参考にしてみてくださいね。

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ロゴ

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ロゴ

Ciaraロゴのみのシンプルなミラー付きケースです。

カラーは、

  • ローズゴールド
  • シルバー
  • ブラック
  • ゴールド

の4色展開です。ポイントとなるCiaraロゴもケースの下の方にあるのでとてもシンプルなデザインです。鏡代わりに使いたいのであればおすすめです。

シンプルなのでアレンジもしやすく、アレンジするとさらにおしゃれにすることができます。チェーンチャームを付けるとケースがシンプルなぶん映えますね。

他にも、ステッカーを貼ってアレンジするのもおしゃれです。紙製のステッカーは水や汗などでボロボロになってしまう可能性があるので、貼るのであればプラスチック製の水に強いステッカーにするといいですね。

ブラックのカラーであれば男性でも持ちやすいはずです。ブラックは4色の中でも鏡っぽさが抑えられているので、「ミラーケースを使いたいけど鏡っぽすぎてどうしようかな~」と考えている人はブラックを検討してみてもいいと思いますよ。

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ロゴ

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ニュースウィートブラックハート

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ニュースウィートブラックハート

小さなハートが散りばめられているミラーケースです。

カラーは、

  • ローズゴールド
  • シルバー
  • ブラック
  • ゴールド

の4色展開です。ハートの色と側面の色が黒なので引き締まった印象になりますし、甘すぎず持ちやすいデザインです。

ハートも全体的に散りばめられているので、スマホリングやスマホグリップ、チェーンチャームどれも場所を選ばずに付けやすいはずです。

ブラックとゴールドの色はCiaraロゴのみのシンプルなミラー付きケースとこのハート柄のケースのみのカラーです。他の人と一緒になるのが嫌だという人は、ブラックやゴールドを選ぶと良いかもしれませんね。

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ニュースウィートブラックハート

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ラベンダーブラックガール

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ラベンダーブラックガール

女の子とお花デザインのミラー付きケースです。

カラーは、

  • ローズゴールド
  • シルバー

の2色展開です。お花が赤やピンクなのと、女の子の周りがピンクで囲まれているので女の子らしいデザインのケースです。ローズゴールドだとお花の色などが馴染んでしまうので、デザインを目立たせたいのであればシルバーをおすすめします。

全体的にデザインのあるケースなので、アレンジするのであればチャームやチェーンチャームを付けるとデザインが隠れずにアレンジすることができますね。

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ラベンダーブラックガール

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ブラックバニー

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ブラックバニー

バニーガールが可愛いデザインのミラー付きケースです。

カラーは、

  • ローズゴールド
  • シルバー

の2色展開です。バニーガールの衣装や周りのハートが黒色なので可愛いデザインですが甘すぎないので持ちやすいです。

ローズゴールドは可愛い印象になりますし、シルバーはバニーガールやハートの色と馴染んで落ち着いた印象になります。

iPhoneケース ミラーバンパー ミラー付きケース ブラックバニー

まとめ

今回は、ミラー付きiPhoneSE3ケースと注意点やおすすめアレンジについて紹介しました。

ミラー付きケースは鏡のような感じで、デザインがあるものもシンプルなものもインパクトのあるケースです。ただし、電車やバスの車内では人の映り込みや光の反射のことを考えて注意して使うといいですね。

ミラー付きケースをそのまま使うのもおしゃれで素敵ですが、チャームやチェーンチャームなどを付けてアレンジするもの可愛いのでおすすめです。

今回紹介したiPhoneSE3ケース以外にもたくさんの種類があります。

iPhoneSE3ケース一覧はこちら

iPhoneSE3ミラー付きケース一覧はこちら

執筆者紹介

Ciara(シアラ)編集部

Ciara(シアラ)は株式会社B3が運営するスマホケース/スマホアクセサリー販売を行いながら、iPhoneケース最新情報やiPhoneの使える便利術などを発信する情報メディアです。