爽やかな水色がおしゃれなiPhone14のブルー。
男女問わず使いやすいカラーで、せっかくならこの美しいカラーをそのまま活かせるようなスマホケースをお求めの方も多いのではないでしょうか。
iPhoneのカラーをそのまま活かせるようなスマホケースというと、透明なクリアケースが挙げられます。
特に背面にポリカーボネート、側面にTPUを使ったクリアケースは、その透明度の高さからiPhoneのカラーをしっかり透過できて、スマホを落下の衝撃から守ってくれるでしょう。
今回は、iPhone14のブルーに合うスマホケースについて徹底解説していきます。
その他、機能別のスマホケースをタイプ別におすすめしていくので、ぜひ参考にしてくださいね。
iPhone14のブルーのスペック

2022年9月16日より発売されたiPhone14。
ミッドナイト、スターライト、イエロー、(PRODUCT)RED、ブルー、パープルの全6色展開です。
比較的癖のないカラーが多く、iPhone14のブルーもツヤ感のあるはっきりした水色をしています。
かなり使いやすいブルーで、比較的幅広いカラーやモチーフと合わせやすいです。
iPhone14のスペックを下記に簡単にまとめてみました。
定価 | 128GB 119,800円/256GB 134,800円/512GB 164,800円 |
カラー展開 | ミッドナイト、スターライト、イエロー、(PRODUCT)RED、ブルー、パープル |
サイズ | 146.7×71.5×7.8mm |
重量 | 172g |
容量 | 128GB/256GB/512GB |
MagSafe | 対応 |
iPhone14は定価だと、Apple Storeオンラインで最低でも119,800円でした。
iPhoneの中では、比較的お求めやすい価格ではありますが、それでも決して安い買い物ではありません。
iPhone14を購入した際は、故障や破損から保護するために、しっかりスマホケースを装着する必要があるでしょう。
iPhone14のブルーに合うスマホケースはどれ?

iPhone14のブルーは、光沢のあるはっきりとした水色です。
相性の良いカラーとしては、ホワイト、ブラック、ベージュ、グレー、ネイビー、ピンク、イエローなどが挙げられます。
この他、同系色で合わせても統一感があっておしゃれです。
清楚で爽やかな印象にしたいときはホワイト、メリハリがあっておしゃれなイメージならブラック、上品な雰囲気ならグレーやベージュ、ネイビー、可愛さならピンクと組み合わせると良いでしょう。
iPhone14のブルーを最大限に活かしたいのであれば、クリアタイプのスマホケースがおすすめです。
クリアタイプのスマホケースは、透明なのでiPhone14のブルーを透過できます。
そのため、iPhone14のカラーやAppleマークを最大限に活かせますよ。
クリアケースを選ぶ際は、背面にポリカーボネート、側面にTPUを使用したものが特におすすめです。
背面にポリカーボネートを使ったクリアケースは、耐久性に優れ、透明度が非常に高いため、落下の衝撃からスマホをしっかり守ってくれて、ブルーが綺麗に透かせます。
側面にTPUを使ったクリアケースは、その柔軟性から着脱が容易で、落下したときの衝撃をしっかり吸収してくれて、スマホを保護してくれるでしょう。
iPhone14のブルーに合うスマホケースを機能で選ぶ

CiaraのiPhone14ケースには、様々な機能が付属しています。
機能も考慮してiPhone14ケースを選べば、落下からスマホをしっかり守ってくれたり、カードの持ち運びができたり、様々な恩恵が受けられるでしょう。
今回は、下記の機能付きiPhone14ケースとタイプ別のメリットについて解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
- カード収納付きケース
- ミラー付きケース
- 耐衝撃ケース
- MagSafe対応ケース
- バンドケース
カード収納付きケース
クレカやICカードを収納できるポケットが付属しているスマホケースです。
カードを取り出してスムーズな支払いに繋げやすく、その他の機能が付属しているものもあります。
〈メリット〉
- カードを仕舞っておける
- スムーズな支払いができる
- 身軽にショッピングを楽しめる
- その他便利な機能が付属するスマホケースも
〈タイプとメリット〉
背面収納タイプ:コンパクトで軽量、スムーズに取り出しできる、透明なのでiPhone14ブルーのカラーを活かせる
フリップ手帳型タイプ:比較的スムーズに取り出しできる、画面の保護ができる、クリアタイプはiPhone14ブルーのカラーを活かせる、防犯面で安心
背面手帳型タイプ:ミラー付きの商品も、比較的スムーズに取り出しできる、スマホ操作の際にフタの開閉が不要、防犯面で安心
三つ折り手帳型タイプ:収納力バツグン(3つのカード収納ポケットと内側ポケット)、ストラップホールとショルダーストラップ付属、最初からスマホショルダーとして運用可、ミニミラー付き、スマホスタンドとしての機能付き、防犯面で安心
カード収納タイプのスマホケースの中で、最もコンパクトで軽量なものは、iPhoneケース TPU カード収納クリアケース ロゴです。
スムーズにカードを取り出しやすいというメリットもあり、ICカードなどを入れるのに向きます。
反面、透明でカード情報が丸見えで、フタがないために紛失や盗難のリスクが高いため、一部のカードを収納するのには向きません。
フリップ手帳型ケースは、画面側が手帳型になっており、画面の保護が可能です。
フタを閉じておけば、メッセージ通知も他者に見られず、プライバシーに配慮された構造のスマホケースと言えるでしょう。
背面手帳型タイプは、背面が手帳型になっているスマホケースです。
フリップ手帳型と背面手帳型は、両方ともフタがあるため防犯面で安心でき、カードを比較的スムーズに取り出しやすいという魅力もあります。
とにかく多機能でコスパが高いのが三つ折り手帳型ケースです。
PUレザー製で高級感があり、デザインが豊富という特徴もあります。
反面、多機能であるが故に、分厚く嵩張りやすいというデメリットも。
タイプによって、かなり使い勝手が違うため、自分のスタイルに合ったスマホケースを選ぶようにしましょう。
ミラー付きケース
ミラー付きケースは、ミラーが付属していたり、鏡のように加工されたりしたスマホケースのことです。
身だしなみのチェックが可能で、ミニミラーを別途持たなくても良くなるため、荷物を減らせるというメリットもあります。
〈メリット〉
- 身だしなみのチェックが可能
- メタリックでかっこいい(ミラーケース)
- 荷物を減らせる
〈タイプとメリット〉
背面手帳型タイプ(ミラー付き):フタの内部にミラーが付属しているので汚れにくい、カード収納付き
三つ折り手帳型タイプ:フタの内部にミラーが付属しているので汚れにくい、多機能でコスパが高い、デザインが豊富
ミラーケース:メタリックでかっこいい、軽くてコンパクト
クリアケース+ミラーインナーシート:メタリックでかっこいい、簡単に雰囲気を変えられる、汚れが目立たない
MagSafe対応ケース+ミラー付きMagSafeアクセサリー:状況に応じて欲しい機能を持つアクセサリーに変更できる
背面手帳型タイプの中には、ミラーが付属しているアイテムも。
三つ折り手帳型タイプは、ミニミラーが付属し、その他にも便利な機能が盛りだくさんです。
Ciaraのミラーケースは、背面にポリカーボネート、側面にTPU素材を使用しており、この素材のスマホケースに鏡のような印刷をして作られています。
そのため、かなり軽量でコンパクトかつ、耐久性がしっかりあり、落下の衝撃からスマホを守ってくれるでしょう。
クリアケースにミラーインナーシートを挟むと、クリアケースを後から簡単にミラーケースにアレンジできます。
ミラーケースをそのまま購入するのではなく、クリアケースとミラーインナーシートを組み合わせることで、指紋汚れが目立ちにくく、手入れの頻度を減らせるというメリットも。
ミラーインナーシートは、簡単に取り外せて、他のインナーシートに切り替えたり、何も挟まずに運用できたりします。
そのため、この方法であれば、服装や気分に合わせて、スマホケースの雰囲気をガラッと変えることが可能です。
耐衝撃ケース
落下の衝撃に強い素材や構造を持つスマホケースのことです。
Ciaraでは、2タイプの耐衝撃ケースの取り扱いがあるため、自分のスタイルに合ったケースを選ぶと良いでしょう。
〈メリット〉
- 落下の衝撃に強い素材を使っている(背面にポリカーボネート、側面にTPU)
- 手にしっかり馴染んで落としにくい構造(グリップケース)
- 落下の衝撃を効率よく吸収してくれる構造(クッションバンパーケース)
〈タイプとメリット〉
グリップケース:ボディになだらかなくびれがあり、女性の手にもしっかりフィット、手からスマホを滑り落としにくい
クッションバンパーケース:四つ角に耐衝撃クッションを配置、効率よく落下の衝撃を吸収、軽くてコンパクト、クリアタイプなのでiPhone14のブルーを活かせる
グリップケースは、女性の手にも握り込みやすく、落下のリスクそのものを減らしてくれるスマホケースです。
クッションバンパーケースは、耐衝撃に特化しており、スマホを落下させてしまったときに、四つ角に配置したクッションが、効率よく衝撃を吸収してくれるでしょう。
頻繁にスマホを落としてしまうという方にはグリップケース、スマホをしっかり保護したいという方にはクッションバンパーケースがおすすめです。
また、iPhone14のブルーを活かせるスマホケースをお探しの場合は、クリアタイプであるクッションバンパーケースの方をおすすめします。
MagSafe対応ケース
iPhoneに内蔵されている磁石によって、MagSafe対応アクセサリーの装着やスピーディーなワイヤレス充電が可能になっています。
MagSafe対応ケースを装着することで、十全にこれらの効果を発揮できるでしょう。
〈メリット〉
- スピーディーなワイヤレス充電が可能
- 状況に応じて色々な機能を持つMagSafeアクセサリーの付け替えが可能
Ciaraには、iPhone14に対応しているMagSafe対応ケースが2種類あります。
iPhoneケース ビジューカメラフレーム マグセーフクリア プティとiPhoneケース マグセーフPUレザーハイブリッドケース プティの2種類で、前者はカメラフレームがビジューで囲まれており、女性向けの華やかなデザイン、後者はPUレザー製で、ブラックは男女問わず使いやすいデザインです。
特に前者はクリアタイプのスマホケースなので、しっかりiPhone14のブルーを活かせるでしょう。
バンドケース
スマホバンドが最初から付属しているスマホケースです。
スマホバンドは、スマホの背面に手を複数本通せるようになる落下防止アクセサリー。
バンドチャームを付ければ、存在感バツグンのスマホケースにカスタムできますよ。
推しの名前をバンドチャームで並べれば、オリジナルの推しスマホに◎
〈メリット〉
- 拡張性が高い
- 落下防止アイテムであるスマホバンドが最初から付属
- 落下防止に繋がる
- オリジナルのスマホケースや推しスマホに簡単にアレンジ
iPhone14に対応したバンドケースは3種類あります。
特にiPhoneケース バンドTPU プティは、クリアタイプの展開があり、iPhone14のブルーを活かせつつ、とてもリーズナブルでお求めやすい価格です。
CiaraのiPhone14のブルーに合うスマホケース10選!

iPhone14のブルーは、光沢のあるはっきりとした水色です。
今回は、iPhone14のブルーと特に相性の良いCiaraのスマホケースをピックアップして紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
iPhoneケース 2WAYストラップクリアケース ロゴ

ストラップホールの取り外しが可能なiPhone14ケース。
クリアタイプなので、iPhone14のブルーをそのまま活かせるでしょう。
とてもシンプルなデザインで、男女問わず使いやすいデザイン◎
どのカラーもiPhone14のブルーと合うスマホケースです。
カラーによって、ストラップホール部分の色味が異なります。
カラー展開は、ゴールド、シルバー、クリア、ブラックの4色です。
iPhoneケース バンドTPU プティ

スマホバンドとストラップホールが付属しているクリアタイプのiPhone14ケース。
ブラックとクリアの2色展開で、クリアはiPhone14のブルーが活かせておすすめです。
上部にストラップホールが付いているため、アクセサリーを付けた時に存在感バツグン◎
金具のゴールドがアクセントになって、おしゃれなスマホケースです。
カラー展開は、クリアとブラックの2色。
iPhoneケース ハートグリッター オイルクリアケース ロゴ

ハート型のグリッターが花びらのようで可愛いオイルケース。
Ciaraのオイルケースは、オリジナル配合のグリッターと天然オイルを使用しています。
天然オイルは国内の検査機関のテストに通過しているもので、火傷の心配がありません。
花びらのような可愛いグリッターは、スマホケースを傾けることでゆらゆらと動きます。
動きのある飽きの来ないスマホケースをお求めの方にピッタリのアイテムです。
カラー展開は、ブルーとピンクの2色。
iPhoneケース ハートグリッター オイルクリアケース ロゴ
iPhoneケース カラークッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロゴ

シンプルでスタイリッシュな耐衝撃ケース。
男女問わず使いやすいデザインのiPhone14ケースです。
男女どちらも使いやすいことを活かして、カップルでお揃いにしても素敵♡
どのカラーもiPhone14のブルーと合わせやすいでしょう。
カラー展開は、クリアブラック、クリアブルー、クリアピンクの3色です。
iPhoneケース カラークッションバンパー 耐衝撃クリアケース ロゴ
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース スウィートハート

ハートモチーフのシンプルで可愛らしい耐衝撃ケース。
より可愛らしく仕上げたいなら、ハートモチーフ同士やストーン、リボン系のアクセサリーを合わせても素敵です。
上品さをプラスしたいなら、パールやビジュー系のアイテムがおすすめ◎
どのカラーもiPhone14のブルーと合うスマホケースです。
可愛らしさならピンク、上品な可愛さならブラック、爽やかさならホワイトとぜひ組み合わせてみて♡
カラー展開は、ピンク、ブラック、ホワイトの3色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース スウィートハート
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ドット

大きめのドットがポップな印象の耐衝撃ケース。
スマホケースとiPhone14のブルーの組み合わせのドット柄になります。
どちらのカラーもiPhone14のブルーと合うスマホケースです。
落ち着いた雰囲気ならブラック、爽やかなイメージならホワイトと組み合わせると良いでしょう。
カラー展開は、ブラックとホワイトの2色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース ドット
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース <ミッキーマウス(ライン)>

ラインで描かれたミッキーマウスが可愛い耐衝撃ケース。
さりげなくディズニーキャラクターを取り入れたい方にピッタリのスマホケースです。
シンプルなデザインなので、男女問わず使いやすいデザイン◎
iPhone14のブルーと合わせると、爽やかなイメージになりますよ。
カラー展開はクリアの1色です。
iPhoneケース クッションバンパー 耐衝撃クリアケース <ミッキーマウス(ライン)>
iPhoneケース ウェーブフレーム クリアケース ロゴ

ウェーブ型のフレームがおしゃれなiPhone14ケース。
特にホワイト、ブラック、ブルー、ピンク、イエローが合わせやすいです。
可愛らしいイメージならピンク、スタイリッシュな印象ならブラック、爽やかな雰囲気ならホワイト、アクティブな感じならイエローを組み合わせると良いでしょう。
さらに、パールやビジュー系のアイテムを合わせることで上品さをプラスしたり、ストーン系アイテムで華やかさを追加したりしても◎
カラバリが豊富なので、きっと好みのカラーも見つかるでしょう。
〈カラー〉
- パープル
- ブルー
- イエロー
- ホワイト
- ピンク
- ブラック
カラーバリエーションは上記6色です。
iPhoneケース ネコミミ 耐衝撃グリップ クリアケース プティ

上部に猫耳が付いた可愛いフォルムのスマホケース。
女性の手にもしっかり握りやすいグリップケースで、スマホを滑り落としにくいです。
パールやストーン、リボン系のアイテムを付けると、グッと華やかでおしゃれになりますよ。
どのカラーもiPhone14のブルーと合うスマホケースです。
グレーやブラックは洗練されたイメージ、ピンクは可愛らしい雰囲気、ブルーは統一感があっておしゃれな印象に仕上がります。
カラー展開は、グレー、ブラック、ピンク、ブルーの4色です。
iPhoneケース ネコミミ 耐衝撃グリップ クリアケース プティ
iPhoneケース PUレザーフリップクリア 手帳型カード収納ケース ロゴ

画面側が手帳型になっているiPhone14ケース。
カード収納ポケットが付属しており、クレカやICカードを仕舞っておけます。
背面がクリアになっているため、iPhone14のブルーをしっかり透かせておしゃれです。
ベージュもブラックもiPhone14のブルーと合うスマホケース◎
ベージュは上品で落ち着いた印象に、ブラックはスタイリッシュな雰囲気に仕上がります。
カラー展開は、ベージュとブラックの2色です。
iPhoneケース PUレザーフリップクリア 手帳型カード収納ケース ロゴ
まとめ

今回は、iPhone14のブルーに合うスマホケースについて解説してきました。
iPhone14のブルーに合うかだけではなく、欲しい機能のあるスマホケースを選ぶと、より生活を豊かに彩ってくれるでしょう。
特にカード収納付きやミラー付き、耐衝撃性能に優れるスマホケースなどは、使い勝手が良いため、取り入れることをおすすめします。
今回、紹介した他にも、Ciaraには沢山のiPhone14のブルーに合うスマホケースの取り扱いがあるため、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。