スマホケース・カバー おすすめ 関連商品一覧
AndroidOneはGoogle社から出ているスマートフォンです。Y!mobileで販売されているので、Y!mobileユーザーで愛用している人が多いのではないでしょうか。
ただ、iPhoneやGalaxyほどケースの種類がないことが難点です。ケースを探していてもなかなか気に入ったデザインのケースが見つからないなどと困っている人も多いのではないでしょうか。
AndroidOneのケースが見つかったとしても、しっかり使用している機種に合うものでないと使うことはできません。
AndroidOneにも
- AndroidOne S1
- AndroidOne S2
- AndroidOne S3
- AndroidOne S4
- AndroidOne S5
- AndroidOne S6
- AndroidOne S7
- AndroidOne S8
- AndroidOne S9
- AndroidOne S10
- AndroidOne X1
- AndroidOne X2
- AndroidOne X3
- AndroidOne X4
- AndroidOne X5
と、たくさんの種類があるので、「AndroidOne」だから使える!というのではなく、しっかり機種名まで確認してくださいね。
CiaraでもAndroidOneのケースを販売しています。先ほど紹介したAndroidOne全機種ではありませんが、7機種のケースは販売しているので、AndroidOneのケースを探しているのであれば参考にしてみてくださいね。
AndroidOneケースの種類
AndroidOneのケースにも種類があるので、選ぶ際には自分の使いやすい種類のケースを選ぶようにしてください。
ケースの種類は、
- ハードケース
- ソフトケース
- ハイブリッドケース
- ガラスケース
- レザーケース
- 手帳型ケース
があります。ケースの特徴について紹介していきましょう。
ハードケース
ハードケースは、耐久性と耐衝撃性のあるポリカーボネート素材を使用しているケースが多いです。薄くて軽いのが特徴で、あまりケースを付けたくない人や厚みがでるのが嫌だという人におすすめです。
ただ、ケースを脱着する際に硬い場合があるので、脱着の際には注意してください。
ハードケースにもAndroidOneの本体のカラーやデザインを生かすことができるクリアケース、透け感のないカラーのケースなどがあります。
ハードケースでも安価なものなどはポリカーボネート素材を使用していないものもあります。安価な素材で作られているケースは落下の際に割れてしまったり、透明度が低かったりするので、選ぶ際には注意すると良いでしょう。
ソフトケース
ソフトケースは、柔軟性と耐衝撃性のあるTPU素材を使用しているケースが多いです。少し厚みがありますが、手から滑り落ちにくいことと衝撃にも強いので、落としやすい人や破損を防ぎたいという人にはおすすめです。
ただ、TPU素材は紫外線に弱い特性があります。紫外線の影響で黄色っぽく変色するので気になる場合には買い替えなどが必要となります。変色を気にせずに使いたいという人は、クリアケースではなく色の付いているケースを選ぶときにせずに使えるでしょう。
ソフトケースは柔らかいので、ケースの脱着も簡単にできて安心ですよ。
ハイブリッドケース
ハイブリッドケースは、側面は柔軟性のあるTPU素材、背面は耐久性のあるポリカーボネート素材を使用しているケースが多いです。
側面に柔軟性のあるTPU素材を使用することで、ケースの脱着がしやすく落下した際の衝撃も吸収してくれる役割があります。
背面に耐久性のあるポリカーボネート素材を使用することで、衝撃に強く割れにくいので安心して使用することができます。さらに、ポリカーボネート素材は透明度が高いのでクリアケースの場合、AndroidOne本体のカラーを綺麗にみせてくれます。
ハイブリッドケースは、ハードケースとソフトケースの良いところを生かしたケースになりますね。
ガラスケース
ガラスケースは、側面は柔軟性のあるTPU素材、背面は光沢のある強化ガラスを使用しているケースです。背面にポリカーボネート素材ではなく、光沢のある強化ガラスを使用することで高級感が出ます。
ただ、強化ガラスを使用していても衝撃の強さや落下した角度などによっては割れてしまう可能性があるので、使用する際は注意が必要です。
クリアケースの場合、AndroidOneの本体カラーが綺麗にみえるのと光沢がでます。透け感のないデザインのケースの場合は、光沢があることで高級感のあるケースになります。
レザーケース
レザーケースは、本革や合成皮革などを使用したケースです。レザーケースは高級感があり大人っぽい印象になります。シンプルなデザインが多いのも特徴で、年齢性別関係なく持ちやすいことから、プレゼントにも使用されることが多いです。
本革の場合、高級感がより感じられますが、水分に弱いので注意が必要です。使用している革の種類によっては水分によってシミが目立ってしまったり、お手入れが必要な場合もあります。価格的にも少し高めになりますが、本革は馴染んできて色の変化も楽しめる素材なので、長く使用することができます。
合成皮革の場合、見た目は本革に近いですが、軽くてお手入れ不要なのが特徴です。本革のように見える加工がされていることで高級感があります。ただ、合成皮革は長く使用していることで経年劣化を起こします。表面のひび割れや剥がれを起こすので、その時は買い替えが必要となります。
手帳型ケース
手帳型ケースは、AndroidOne本体をケースで包み込み手帳のような形をしたケースです。背面だけでなく、ディスプレイ面も覆われていることで、傷や破損の心配をすることなく使用することができます。
手帳型ケースの特徴としては、ケースの内側にカード収納ポケットやミラーが付いているものが多いことです。多機能なケースということもあり人気があります。
ただ、クレジットカードやキャッシュカードを入れて持ち歩く場合には、手帳型ケースに使用している留め具に注意が必要です。クレジットカードやキャッシュカードは磁気に弱いカードです。ケースの留め具にマグネットを使用しているものの場合、カードが磁気不良を起こしてしまう可能性があるので避けた方が良いでしょう。
定期券などのICカードを入れて持ち歩く場合は、ICカードとAndroidOneの電波が干渉します。改札などの読み取り機でエラーが出る場合があるので、ICカードを入れて使うのであれば、「磁気防止シート」を本体とICカードの間に挟んで使用するようにしましょう。
CiaraおすすめのAndroidOneケース8選!
Ciaraにもおしゃれで可愛いAndroidOneのケースがあります。
Ciaraで取り扱っているAndroidOneケースは、
- AndroidOne S1
- AndroidOne S3
- AndroidOne S5
- AndroidOne S6
- AndroidOne S7
- AndroidOne S8
- AndroidOne X4
の7機種なので、これらの機種を使用している人はおすすめのケースを紹介するので、ケース探しの参考にしてみてくださいね。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース マーブル
大理石風のマーブル模様が大人っぽい手帳型ケースです。
カラーは、
- ホワイト
- ベージュ
- ブラック
の3色展開です。落ち着いたカラーを使用したマーブル模様は大人っぽくて使いやすいデザインになっています。蓋部分が無地なので引き締まった印象にもなりますね。
大人っぽくストラップなど付けないでシンプルに使うのがかっこいいです。ストラップホールが付いているので、ポイントにチャームなどを付けるのもおしゃれなので、好きなアレンジをしてみてください。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース ハートキルティング
キルティングデザインとハートの組み合わせがかわいい手帳型ケースです。
カラーは、
- ピンク
- ブルー
- パープル
の3色展開です。キルティング模様の交わる部分にハートが配置されているのがさりげなくて可愛いですよね。3色展開ですが、どのカラーも優しい色が特徴です。デザインもカラーも可愛いケースです。
パールやチェーンなどのストラップを付けてミニバッグ風に使うとファッションのポイントになって素敵ですよ。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース ギンガム
定番のギンガムチェックが使いやすい手帳型ケースです。
カラーは、
- ピンク
- ブラック
の2色展開です。どちらのカラーもホワイトとの組み合わせのチェックなのでシンプルで使いやすいです。細かいチェック柄なので可愛さもあります。
リボンのチャームを付けて思いっきり可愛く持つのもおすすめです。パールのストラップを付けたら女性らしくも持つことができますね。
どんなアレンジにも合うので、ストラップやチャームでアレンジを楽しみたい人におすすめのデザインですよ。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース グラフチェック
大人っぽい印象のグラフチェック手帳型ケースです。
カラーは、
- マーマレード
- ベージュ
- グレー
の3色展開です。先ほど紹介したギンガムチェックとは違い、大きなチェック柄なので大人っぽい印象になります。蓋の部分のカラーはどれもブラックなので引き締まった印象になりますね。
ハートやリボンのチャームを付けて可愛らしさをプラスするのも良いですし、チェーンストラップで大人っぽく持つのも素敵です。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース スウィートハート
小さなハートが散りばめられていてかわいい手帳型ケースです。
カラーは、
- ブラック
- ピンク
- ブルー
- ベージュ
- グリーン
- パープル
の6色展開です。ハートデザインは可愛らしくなりがちですが、小さなドットのようにも見えるデザインなので、シンプルで使いやすいです。
カラーバリエーションが豊富なのも特徴で、お友達などと色違いで持つのも素敵ですよね。ブラックはハートと背景の色のコントラストがはっきりしているので、かっこいい印象にもなります。他の色は優しい色を使っているものが多いので、可愛い感じで持てます。
チェーンチャームを付けてミニポシェット風に持つと、ファッションのポイントにもなって可愛いですね。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース シアラマカダムフルパターン
マカダム柄がおしゃれな手帳型ケースです。
カラーは、
- ベージュ
の1色展開です。ハイブランドでも使用されているマカダム柄をCiaraオリジナルにしたデザインになっています。マカダム柄はセリーヌで人気があり、最近ではトリオンフという名前で再度人気が出ています。
Ciaraのオリジナル柄は、Ciaraの「C」をモチーフに作られていて、見方によってはお花やクローバーのようにも見えますね。
ケースのカラーはベージュのみで、柄と合わせて高級感の感じられるケースに仕上がっています。Ciaraのオリジナル柄は他にもありますが、このマカダム柄が一番柄の密度が高い柄になっています。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース シアラモノグラムパターン
モノグラムがらを使用したおしゃれな手帳型ケースです。
カラーは、
- ベージュ
の1色展開です。先ほど紹介したマカダム柄のケースと同じ様に、Ciaraオリジナルのモノグラムがらを使用したケースになっています。モノグラム柄もCiaraの「C」をモチーフに作られており、柄の密度が低いので可愛らしい印象にも見えます。
こちらのケースもベージュカラーのみなので、大人っぽく高級感のあるケースに仕上がっています。
高級感を失わないためにもアレンジするのであれば、イニシャルチャームなどでポイントを作るくらいがおすすめです。
AndroidOneS1ケース 手帳型カード収納レザーケース スプリンクルフラワー
水彩画のようなタッチのフラワー柄がおしゃれな手帳型ケースです。
カラーは、
- ピンク
- イエロー
- パープル
の3色展開です。水彩画のような大きなフラワー柄が大人っぽくておしゃれなデザインになっています。子供っぽくならない柄なので、年齢関係なく持ちやすいですね。
ケースカラーは3色ありますが、カラーによって印象が異なるのも特徴です。ピンクは可愛い印象、イエローは大人っぽい印象、パープルは爽やかな印象になります。
おすすめストラップ
Ciaraの手帳型ケースには、ハトメのストラップホールが2つ付いています。このストラップホールを使ってストラップを付けることでケースの印象も変わります。
ショルダーストラップを付けるとミニポシェット風に、ショートストラップを付けるとミニバッグ風になるので、ファッションのポイントにもなりますよ。
Ciaraで販売しているストラップの中からおすすめのストラップを紹介するので、ストラップ選びの参考にしてみてくださいね。
ストラップ ショルダー パールハートチェーンストラップ
細かいチェーンとパールハートのショルダーストラップです。
カラーは、
- ゴールド
- シルバー
の2色展開です。細かいチェーンが上品な印象で、そんな洋服とも合わせやすいのが特徴です。金具付近にはパールを使ったハートが付いているので可愛い印象にもなります。
ハートは小さめでシンプルなので主張しすぎず使いやすいストラップです。旅行やお出かけなどですぐに手に取れる場所にAndroidOneを持っておきたいというときにはおすすめです。
ストラップ ショートパールチェーンストラップ
パールチェーンが上品な印象のショートストラップです。
カラーは、
- ゴールド
- シルバー
の2色展開です。ショートストラップなので、飾りのような感覚で付けるストラップになります。ストラップを持ち手にしてミニバッグ風にしてもおしゃれですね。
ストラップと一緒にチャームを付けることもできるので、重ねづけなどでアレンジを楽しんでも素敵ですよ。
まとめ
今回は、CiaraおすすめのAndroidOneケースとケースの種類について紹介しました。
AndroidOneにはいろんなケースがあるので、どんな素材のケースが使いたいのか、どんな形のケースが使いたいのかというのを考えてからケース探しをすると選びやすくなるでしょう。
ただ、AndroidOneのケースは種類が少ない傾向にあるので、思っていたケースに出会えないという可能性も考えられるので、その時は妥協も必要ですね。
CiaraおすすめのAndroidOneケースも紹介しました。CiaraではAndroidOneシリーズのケースは手帳型ケースの作りになります。手帳型ケースの場合、AndroidOne本体をしっかり包んで守ってくれるというメリットや、カード収納ポケットやミラーが付いているという便利な点があるのでおすすめです。
是非今回紹介したAndroidOneケースを参考にしてみてくださいね。